中新町 (春日井市)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 中新町 (春日井市)の意味・解説 

中新町 (春日井市)

(味美中新町 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/01 13:49 UTC 版)

日本 > 愛知県 > 春日井市 > 中新町
中新町
中新町
中新町の位置
北緯35度13分20.8秒 東経136度56分9.1秒 / 北緯35.222444度 東経136.935861度 / 35.222444; 136.935861
日本
都道府県 愛知県
市町村 春日井市
地区 味美地区
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
486-0956
市外局番 0568(春日井MA[1]
ナンバープレート 春日井
全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML

中新町(なかしんちょう[2])は、愛知県春日井市にある地名[3]。1丁目と2丁目からなる。郵便番号は486-0956[2]

概要

春日井市南西部の味美地区に位置する。春日井市二子町、中野町、名古屋市北区楠味鋺に隣接する。

地名の由来

味鋺原新田と味鋺村の間にある新田ということから名付けられる[4]

歴史

江戸時代、味鋺村の人々が庄内川の水害を恐れ、高地を求めて移住をしたことをきっかけに生まれる[5]1876年(明治9年)の地租改正の際、中新田は申新田とともに味鋺原新田に編入された[6]。この際、万願寺及び味美白山神社は味鋺原新田ではなく、味鋺村に所属することとなった。1882年(明治15年)には味鋺村と味鋺原新田が西春日井郡東春日井郡に分かれており、さらに、味鋺村に籍を置く人々が中新田に住んでいることを受けて、区分けをはっきりとさせるために味鋺村の一部(現在の二子町付近)を中新田が受け取る形で土地の交換を行った[5]

年表

  • 1876年(明治9年) - 味鋺村より味鋺原新田に編入[6]
  • 1882年(明治15年) - 味鋺村と土地の交換を行う[5]

地理

施設

300 m
7
6
5
4
3
2
1
略地図
1
TKJ城北線 味美駅
2
春日山公園(味美春日山古墳)
3
愛知トヨタ 味美店
4
大垣共立銀行 味美支店
5
中新公園
6
戸田公園
7
春日井市中新町学習等供用施設

1丁目

公園
  • 中新公園
  • 戸田公園

2丁目

公園
  • 春日山公園
銀行
その他

史跡

交通

国道
県道
鉄道

学区

市立小・中学校に通う場合、学校等は以下の通りとなる。[8]また、公立高等学校に通う場合の学区は以下の通りとなる。[9]

字・丁目 小学校 中学校 高等学校
中新町一丁目 春日井市立白山小学校 春日井市立味美中学校 尾張学区
中新町二丁目 春日井市立白山小学校 春日井市立味美中学校

脚注

  1. ^ 市外局番の一覧”. 総務省. 2019年6月6日閲覧。
  2. ^ a b 郵便番号”. 日本郵便. 2020年8月26日閲覧。
  3. ^ 愛知県春日井市 - 人口総数及び世帯総数 | 人口統計ラボ - 国勢調査GIS 平成27年版”. toukei-labo.com. 2021年7月10日閲覧。
  4. ^ 『春日井市史 地区誌編 3』春日井市史編集委員会、1986年3月31日、298頁。 
  5. ^ a b c 『名古屋市楠町誌』名古屋市楠町誌刊行会、1957年10月10日、101-103頁。 
  6. ^ a b 『名古屋市楠町誌』名古屋市楠町誌刊行会、1957年10月10日、112,113頁。 
  7. ^ 白山神社(はくさんじんじゃ)-白山神社古墳【公式】 | 縁結びと和合のお社 | 愛知県春日井市二子町”. 白山神社-白山神社古墳. 2020年8月24日閲覧。
  8. ^ 通学区域一覧表”. 春日井市公式ホームページ. 2021年8月15日閲覧。
  9. ^ 平成29年度以降の愛知県公立高等学校(全日制課程)入学者選抜における通学区域並びに群及びグループ分けについて - 愛知県”. www.pref.aichi.jp. 2021年8月15日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  中新町 (春日井市)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「中新町 (春日井市)」の関連用語

中新町 (春日井市)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



中新町 (春日井市)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの中新町 (春日井市) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS