否定論に対する肯定論の反論
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/06 00:02 UTC 版)
「昭和天皇の戦争責任論」の記事における「否定論に対する肯定論の反論」の解説
これに対して、昭和天皇の戦争責任を追及する立場の人物は、戦後の国際的な冷戦体制によって、アメリカ合衆国を中心とする資本主義・自由主義陣営の西側諸国が日本の共産化を阻止するため、侵略戦争に荷担した日本指導層を戦争責任を追及せずに政財界に復帰させた逆コースによって天皇の戦争責任の追及が今でも阻まれていると主張している。これらの人々は、1990年代頃に顕著になった自由主義史観といった議論や運動は、この流れに沿ったものであると主張している。
※この「否定論に対する肯定論の反論」の解説は、「昭和天皇の戦争責任論」の解説の一部です。
「否定論に対する肯定論の反論」を含む「昭和天皇の戦争責任論」の記事については、「昭和天皇の戦争責任論」の概要を参照ください。
- 否定論に対する肯定論の反論のページへのリンク