名古屋城二之丸庭園
| 名称: | 名古屋城二之丸庭園 |
| ふりがな: | なごやじょうにのまるていえん |
| 種別: | 名勝 |
| 種別2: | |
| 都道府県: | 愛知県 |
| 市区町村: | 名古屋市中区二の丸 |
| 管理団体: | 名古屋市(昭40・10・28) |
| 指定年月日: | 1953.03.31(昭和28.03.31) |
| 指定基準: | 名1 |
| 特別指定年月日: | |
| 追加指定年月日: | |
| 解説文: | 元和元年二之丸御殿の経営にともなって作庭されたものと考えられる。もと同御殿北側に一区域を副して設けられていたが、当時の建築物はすべて失われ、庭園もかなりの変遷を見ている。 しかし現在の庭園には大形の庭石青石等を多く用いた石組が保存されて、その豪宕多彩な感触はよく当代の作庭精神を現わしている。城郭庭園であって現存するものは甚だ少く、本庭園の如きは比較的よく保存され、貴重な一資料を提供するものというべきである。 |
- 名古屋城二之丸庭園のページへのリンク