同型艦・改良型とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 同型艦・改良型の意味・解説 

同型艦・改良型

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/19 05:02 UTC 版)

アトランタ級軽巡洋艦」の記事における「同型艦・改良型」の解説

1938年計画初期型 アトランタ (USS Atlanta, CL-51):1941年12月24日就役1942年11月13日第三次ソロモン海戦沈没。(自沈) ジュノー (USS Juneau, CL-52):1942年2月14日就役1942年11月13日日本潜水艦伊-26雷撃により沈没サンディエゴ (USS San Diego, CL-53):1942年1月10日就役1946年11月4日退役サンフアン (USS San Juan, CL-54):1942年2月28日就役1946年11月9日退役1940年計画中期型オークランド級軽巡洋艦オークランド (USS Oakland, CL-95):1943年7月17日就役1949年7月1日退役リノ (USS Reno, CL-96):1943年12月28日就役1946年11月4日退役フリント (USS Flint, CL-97):1944年8月31日就役1947年5月6日退役ツーソン (USS Tucson, CL-98):1945年2月3日就役1949年6月11日退役1943年計画後期型ジュノー級軽巡洋艦ジュノー (USS Juneau, CL-119):1946年2月15日就役1956年7月23日退役スポケーン (USS Spokane, CL-120):1946年5月17日就役1950年2月27日退役フレズノ (USS Fresno, CL-121):1946年11月27日就役1949年5月17日退役

※この「同型艦・改良型」の解説は、「アトランタ級軽巡洋艦」の解説の一部です。
「同型艦・改良型」を含む「アトランタ級軽巡洋艦」の記事については、「アトランタ級軽巡洋艦」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「同型艦・改良型」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「同型艦・改良型」の関連用語

同型艦・改良型のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



同型艦・改良型のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのアトランタ級軽巡洋艦 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS