各務原市立那加第二小学校とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 教育施設 > 岐阜県小学校 > 各務原市立那加第二小学校の意味・解説 

各務原市立那加第二小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/01 14:42 UTC 版)

各務原市立那加第二小学校
北緯35度24分8.34秒 東経136度50分31.3秒 / 北緯35.4023167度 東経136.842028度 / 35.4023167; 136.842028座標: 北緯35度24分8.34秒 東経136度50分31.3秒 / 北緯35.4023167度 東経136.842028度 / 35.4023167; 136.842028
過去の名称 那加第二尋常小学校
那加第二国民学校
那加町立那加第二小学校
国公私立の別 公立学校
設置者 各務原市
設立年月日 1938年
共学・別学 男女共学
学期 2学期制
学校コード B121221300027
所在地 504-0836
岐阜県各務原市那加雲雀町1
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

各務原市立那加第二小学校(かかみがはらしりつ なかだいにしょうがっこう)は、岐阜県各務原市那加雲雀町にある公立小学校

概要

  • 各務原市那加地区の小学校の一つである。
  • 校区には各務原市役所、各務原市産業文化センター、各務原市総合福祉会館、各務原市立中央図書館岐阜県健康科学センターなどの官公庁があり、各務原市の中心部となっている。また、航空自衛隊岐阜基地陸上自衛隊岐阜駐屯地があり、これらの官舎から通学する児童も多い。
  • 通学区域(自治会名による)は、門前町2、門前町3、門前町4、楠町第1、楠町第2、桜町1、桜町2、桜町3、大東町、住吉町、不動丘南、不動丘北、雄飛ケ丘1、雄飛ケ丘2、雄飛ケ丘3、雄飛ケ丘4、雄飛ケ丘5、雄飛ケ丘6、雄飛ケ丘7、雄飛ケ丘8、雄飛ケ丘9、雄飛ケ丘10、グリーンベル、昭南町、入会町1・2丁目、入会町3丁目、入会町4丁目、織田町、信長町、信長町3丁目、東新町、三井東町、三井山であり[1]、公立中学校の場合の進学先は各務原市立桜丘中学校である[2]

沿革

東門
隣接する学びの森
  • 1937年(昭和12年)
  • 1938年(昭和13年)
    • 4月3日 - 校舎が完成。
    • 4月4日 - 那加尋常高等小学校駅前分教場として開校。尋常科1~4年生が通学する。
    • 7月 - 那加尋常高等小学校の旧校舎(1910年建築)を移築する。
  • 1939年(昭和14年)4月4日 - 尋常科1~5年生が通学する。
  • 1940年(昭和15年)
    • 2月11日 - 那加村が町制施行。那加町設立。
    • 4月12日 - 那加第二尋常小学校として分離独立する。
  • 1941年(昭和16年)4月1日 - 那加第二国民学校に改称する。
  • 1947年(昭和22年)4月1日 - 那加町立那加第二小学校に改称する。
  • 1950年(昭和25年)2月28日 - 那加町議会で那加町東亜町に分校を設置することが議決される。
  • 1951年(昭和26年)3月19日 - 分校を単独の小学校にし、那加第二小学校から分離することが決まる。
  • 1951年(昭和26年)4月1日 - 那加第三小学校を分離する。
  • 1954年(昭和29年)- 学校給食が始まり、校内に給食調理室ができる。
  • 1955年(昭和30年) - 現在の校歌制定。
  • 1959年(昭和34年)5月30日 - プールが完成。
  • 1963年(昭和38年) - 稲葉郡那加町、蘇原町鵜沼町稲羽町が合併し、各務原市が成立。伴って、各務原市立那加第二小学校に改称する。
  • 1970年(昭和45年) - 新校舎(第一期、鉄筋コンクリート造)が完成する。
  • 1971年(昭和46年) - 校舎(第二期、鉄筋コンクリート造)が完成する。
  • 1981年(昭和56年)- 体育館が新しく完成する。

交通機関

学校周辺施設

参考文献

  • 那加町史 (小林義徳 1964年)P.566 - 569
  • 各務原市史 通史編 近世・近代・現代 (各務原市 1987年) P.555 - 558 894 - 925

関連項目

脚注

注釈

出典

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「各務原市立那加第二小学校」の関連用語

各務原市立那加第二小学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



各務原市立那加第二小学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの各務原市立那加第二小学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS