各務原市総合体育館とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 各務原市総合体育館の意味・解説 

各務原市総合体育館

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/18 10:25 UTC 版)

各務原市総合体育館
2007年平成19年)撮影
施設情報
愛称 プリニーの総合体育館
正式名称 各務原市総合体育館
建築主 各務原市
事業主体 各務原市
管理運営 各務原市施設振興公社
構造形式 鉄筋コンクリート造
敷地面積 16,134.64 m2
建築面積 4,519.11 m2
延床面積 5,757.21 m2
階数 地上2階、地上1階
竣工 1983年10月10日
総工費 20億8335万8000円
所在地 504-0023
岐阜県各務原市那加太平町2丁目100番地
位置 北緯35度24分3.77秒 東経136度49分59.51秒 / 北緯35.4010472度 東経136.8331972度 / 35.4010472; 136.8331972 (各務原市総合体育館)座標: 北緯35度24分3.77秒 東経136度49分59.51秒 / 北緯35.4010472度 東経136.8331972度 / 35.4010472; 136.8331972 (各務原市総合体育館)
テンプレートを表示

各務原市総合体育館(かかみがはらしそうごうたいいくかん)は、岐阜県各務原市にある各務原市が管理運営する総合体育館である。

概要

岐阜県の主要体育館のひとつで、岐阜総合職業訓練校の跡地にて着工され1983年昭和58年)10月10日竣工[1]

延床面積は5,757m2。観覧席は288席[1]

2018年平成30年)12月1日から日本一ソフトウェアのネーミングライツによりプリニーの総合体育館」となった。

施設

地下1階

  • メインアリーナ - 可能種目:バレーボール(4面)、バスケットボール(4面)、バドミントン(12面)、テニス(2面)、ハンドボール(2面)、卓球(20台)、剣道、柔道、その他。
  • 幼児体育室

1階

  • サブアリーナ
  • トレーニングルーム - 各務原市の「トレーニング講習会」を受講し、「トレーニング講習会受講済証」を所持した15歳以上の人(中学生を除く)でないと使用出来ない。この受講済証は各務原市民プールのトレーニングルームでも有効。

2階

  • ランニングコース(1周:200m)
  • 観覧席(固定:288席)

利用案内

アクセス

市新総合体育館の建設計画

各務原市総合体育館は老朽化及び狭さ(バスケットボールハンドボールテニス等のコートが規格に適合していない)[1]、駐車場や観客席の不足などの問題があり、各務原市新総合体育館の建設が計画されている[2]

建設場所は各務山の前町各務原スポーツ広場南)であり、防災公園を併設する。2025年現在の計画では2029年(令和11年)頃の完成予定である。

脚注

  1. ^ a b c 各務原市新総合体育館建設基本構想・基本計画策定委員会かわら版 特別号(令和3年6月発行)” (PDF). 各務原市新総合体育館建設基本構想・基本計画策定委員会. 2022年5月1日閲覧。
  2. ^ 各務原市新総合体育館の建設について

外部リンク

 




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「各務原市総合体育館」の関連用語

各務原市総合体育館のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



各務原市総合体育館のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの各務原市総合体育館 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS