台車振り替え
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/12/08 10:18 UTC 版)
「長崎電気軌道500形電車」の記事における「台車振り替え」の解説
流用品のブリル77E台車は長崎電軌では本形式のみが装着しており、部品統一の観点から早い段階で振替が検討されていた。また1980年代後半には老朽化も進行していたことから、1986年(昭和61年)より202形・1050形・1200形で用いられているK-10台車への振り替えが始まり、1991年(平成3年)までに全車で交換が完了した。
※この「台車振り替え」の解説は、「長崎電気軌道500形電車」の解説の一部です。
「台車振り替え」を含む「長崎電気軌道500形電車」の記事については、「長崎電気軌道500形電車」の概要を参照ください。
- 台車振り替えのページへのリンク