原付バイクでTBS社内を爆走
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/14 14:10 UTC 版)
「伊集院光 深夜の馬鹿力の出来事」の記事における「原付バイクでTBS社内を爆走」の解説
2002年10月21日「やっつけようスペシャル」(第366回)と2004年7月26日「オリンピック直前標準記録会スペシャル(第1回男子全裸バイク200mハードル)」(第458回)においてTBS放送センター9階(TBSラジオがある階)を原付バイクで暴走する。「やっつけようスペシャル」ではアンタッチャブル・柴田英嗣がアクセルを吹かし過ぎたためにウィリーしてしまい、タイヤ痕を9階廊下に残した(このNIKEマークのようなタイヤ痕は、廊下のカーペット交換までの間残っており、知らない人間には疑問に思われていたらしい)。また、「オリンピック直前標準記録会スペシャル」では番組と関係のない社員の机にぶつかり、CDを割るなどしたため、次の週の冒頭でプロデューサー・池田が「(同企画でゲーム機やテレビを壊されたスタッフに対して)俺の人生設計だって粉々なんだよ」と語るラジオコントが放送された。
※この「原付バイクでTBS社内を爆走」の解説は、「伊集院光 深夜の馬鹿力の出来事」の解説の一部です。
「原付バイクでTBS社内を爆走」を含む「伊集院光 深夜の馬鹿力の出来事」の記事については、「伊集院光 深夜の馬鹿力の出来事」の概要を参照ください。
- 原付バイクでTBS社内を爆走のページへのリンク