十国会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/03 18:11 UTC 版)
南大阪に結成された、北大阪の虎に対抗する組織。総勢2000人。 影村 剛造(かげむら ごうぞう) 十国会の会長。坊主頭で眼鏡をかけた大男。仏教系の学生なのか、僧服を着ていることが多い。怪力で、槍の使い手。ゲリラ側について戦うことを決断し、それがゲリラが北大阪の虎を数の上で凌駕する切っ掛けとなる。しかし、宝蘭に雇われたやみの十人衆の襲撃を受け、重傷を負い、盛られた痺れ薬の影響で体を動かすこともままならなくなってしまう。その後、獣田に雇われた十人衆に、解毒剤を射たれて体の自由を取り戻し、最終決戦に参戦。決戦時には、虎の小頭・斎藤を倒す。怪我のダメージにより宝蘭に不覚を取りそうになるが、割って入った藤堂に助けられる。
※この「十国会」の解説は、「熱笑!! 花沢高校」の解説の一部です。
「十国会」を含む「熱笑!! 花沢高校」の記事については、「熱笑!! 花沢高校」の概要を参照ください。
- 十国会のページへのリンク