北小松駅 (江若鉄道)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 北小松駅 (江若鉄道)の意味・解説 

北小松駅 (江若鉄道)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/26 18:05 UTC 版)

北小松駅
きたこまつ
KITAKOMATU
近江舞子 (2.5 km)
(4.1 km) 白鬚
青色のピンはJR湖西線北小松駅
所在地 滋賀県滋賀郡志賀町大字北小松
(現・大津市北小松[1]
所属事業者 江若鉄道
所属路線 江若鉄道線
キロ程 31.3 km(浜大津起点)
駅構造 地上駅
ホーム 1面2線
開業年月日 1927年昭和2年)4月1日
廃止年月日 1969年(昭和44年)11月1日
テンプレートを表示

北小松駅(きたこまつえき)は、かつて滋賀県滋賀郡志賀町大字北小松(現在の大津市北小松[1])にあった江若鉄道廃駅)。

歴史

当駅は1927年昭和2年)4月、江若鉄道線が雄松駅から当駅まで延伸したのに合わせて開業した[1]。同年12月には北小松より先、大溝駅まで路線が延伸する[2][3]

年表

駅構造

北小松駅のホームは1面で、両側に線路が接する島式ホーム[1][7][8]列車交換が可能な交換駅であり[2]、日中は当駅で列車の行き違いが行われた[1][9]。旅客と貨物の双方を取り扱うことができた一般駅[2]、駅には貨物側線も設けられていた[7]

北小松駅 配線略図

浜大津
方面

近江今津
方面
凡例
出典:[10]


利用状況

初期の年間乗降客数・貨物取扱量の状況は以下の通り。

年間の旅客および貨物の取扱量
旅客 貨物 出典
乗車 降車 発送 到着
1931年 19,627人 19,572人 141トン 309トン [11]
1934年 18,032人 17,614人 135トン 175トン [12]
1935年 17,478人 17,474人 144トン 146トン [13]
1936年 19,342人 19,428人 168トン 282トン [14]

駅周辺

湖西線の北小松駅から北(白鬚方面)を望む。カーブしている道路が江若鉄道の線路跡(2006年5月)

山側には楊梅の滝がある[1]。かつては駅から滝までのおよそ1キロメートルにわたって桜並木が続き「千本桜」と称されていたが、湖西線の建設や農機具の通行の妨げになることなどを理由に多くが伐採され失われた[15][16]。また1950年(昭和25年)ころからは水泳客が北小松に訪れるようになり、1962年(昭和37年)には地域住民によって琵琶湖岸に北小松水泳場が開かれている[1]

駅のあった場所は、江若鉄道の廃線後に開通した湖西線北小松駅の駅前広場にあたる[1]。同駅の広い駅前広場は、江若鉄道の駅があったことの名残である[17]。その北側には高島町駅方面に向かってカーブを描いて伸びていた江若鉄道の線路跡が築堤もそのままに残され、江若鉄道が運行されていたころの様子を色濃く留めていたが[17]2003年平成15年)に舗装され道路に変わり[18]、その後国道161号バイパスの工事のため大半が取り壊された。その先、鎧岩以北の線路跡は国道161号に転用されている[15]

隣の駅

江若鉄道
江若鉄道線
近江舞子駅 - 北小松駅 - 白鬚駅

脚注

  1. ^ a b c d e f g h 江若鉄道の思い出, p. 80.
  2. ^ a b c 寺田 2010, p. 10.
  3. ^ 田中, 宇田 & 西藤 1998, p. 394.
  4. ^ a b c 今尾 2008, pp. 31–32.
  5. ^ 「地方鉄道運輸開始」『官報』1927年4月6日(国立国会図書館デジタル化資料)
  6. ^ 「地方鉄道運輸開始」『官報』1927年12月24日(国立国会図書館デジタル化資料)
  7. ^ a b 寺田 2010, p. 15.
  8. ^ レイル, p. 80.
  9. ^ レイル, p. 82.
  10. ^ 高橋修『江若鉄道(上)』ネコ・パブリッシング、2021年、33頁。ISBN 978-4-7770-5474-9 
  11. ^ 『滋賀県統計全書』昭和6年版(国立国会図書館デジタル化資料)
  12. ^ 『滋賀県統計全書』昭和9年版(国立国会図書館デジタル化資料)
  13. ^ 『滋賀県統計全書』昭和10年版(国立国会図書館デジタル化資料)
  14. ^ 『滋賀県統計全書』昭和11年版(国立国会図書館デジタル化資料)
  15. ^ a b 江若鉄道の思い出, p. 81.
  16. ^ ありし日の江若鉄道, p. 17.
  17. ^ a b 吉田 1998, p. 192.
  18. ^ 寺田 2010, pp. 25–26.

参考文献

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「北小松駅 (江若鉄道)」の関連用語

北小松駅 (江若鉄道)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



北小松駅 (江若鉄道)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの北小松駅 (江若鉄道) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS