制定主体について
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/06/21 22:02 UTC 版)
本曲の制定主体は熊本県体育協会などで構成される「熊本国体実行委員会」であり、熊本県では「菊池盡忠の歌」の廃止から現在に至るまで正式な県民歌は「未制定」とする文献がある。ただし、熊本県庁では電話の保留音に「熊本県民の歌」を使用しており、県統計協会が毎年発行する県民手帳にも県民歌と同様の扱いで「熊本県民の歌」が掲載されている。また、熊本放送では長年にわたりテレビのオープニングとクロージングで「熊本県民の歌」を演奏していた。こうした使用実態より、非公式ながら「事実上の県民歌」としての地位を獲得していると言える。
※この「制定主体について」の解説は、「熊本県民の歌」の解説の一部です。
「制定主体について」を含む「熊本県民の歌」の記事については、「熊本県民の歌」の概要を参照ください。
- 制定主体についてのページへのリンク