別府インターチェンジ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/21 03:06 UTC 版)
別府インターチェンジ | |
---|---|
![]()
別府IC(大分県別府市)
|
|
所属路線 | E10 東九州自動車道 |
IC番号 | 11 |
料金所番号 | 01-864 |
本線標識の表記 | ![]() |
起点からの距離 | 92.8 km(北九州JCT起点) |
◄別府湾SA/SIC (4.7 km)
(14.8 km) 大分IC►
|
|
接続する一般道 | 大分県道11号別府一の宮線 |
供用開始日 | 1989年(平成元年)7月20日 |
通行台数 | 11,802台/日(2010年度) |
所在地 | 〒874-0849 大分県別府市大字鶴見字鶴見原4548番地の356 |
別府インターチェンジ(べっぷインターチェンジ)は、大分県別府市大字鶴見にある東九州自動車道のインターチェンジである。
歴史
- 1989年(平成元年)7月20日 : 湯布院IC - 別府IC間開通に伴い供用開始。
- 1992年(平成4年)12月3日 : 別府IC - 大分IC間開通。
- 1994年(平成6年)12月15日:速見IC - 日出JCT間開通時に、日出JCTにIC番号「10」を割り振るため本ICの番号を「11」に振り直し。
- 2018年(平成30年)8月5日:東九州道に編入。
周辺
接続する道路
- 直接接続
- 大分県道11号別府一の宮線(やまなみハイウェイ)
- 間接接続
料金所
- ブース数: 5
入口
- ブース数: 2
- ETC専用: 1
- 一般・ETC: 1
出口
- ブース数: 3
- ETC専用: 1
- 一般: 2
別府バスストップ
別府バスストップ(べっぷバスストップ)は、別府インターチェンジに併設されたバス停留所である。
現在、停車する路線はない。
隣
関連項目
外部リンク
固有名詞の分類
- 別府インターチェンジのページへのリンク