別れの茶摘歌姉妹篇 お姉さんと呼んだ人
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/24 05:48 UTC 版)
![]() | この記事のほとんどまたは全てが唯一の出典にのみ基づいています。(2023年11月) |
別れの茶摘歌姉妹篇 お姉さんと呼んだ人 | |
---|---|
監督 | 本多猪四郎 |
脚本 |
本多猪四郎 竹中弘祐 |
製作 | 竹井諒 |
出演者 |
扇千景 小泉博 島倉千代子 平田昭彦 北川町子 中野俊子 中丸忠雄 生方壮児 三條利喜江 山田巳之助 津山路子 三原秀夫 立花暎子 |
音楽 | 竹岡信幸 |
撮影 | 栗林実 |
製作会社 | 東宝[1] |
配給 | 東宝 |
公開 |
![]() |
上映時間 | 67分[1] |
製作国 |
![]() |
言語 | 日本語 |
前作 | 別れの茶摘歌 |
『別れの茶摘歌姉妹篇 お姉さんと呼んだ人』(わかれのちゃつみうたしまいへん おねえさんとよんだひと)は、1957年(昭和32年)に公開された日本映画。製作は連合プロ。配給は東宝。モノクロ、スタンダード[1]。同時上映は『最後の脱走』[1](監督:谷口千吉、主演:鶴田浩二)。
同年に公開された『別れの茶摘歌』の姉妹編で、前作の主人公千代が姉と慕うお茶問屋の娘・道子と農事試験場の技師との悲恋を描く[2]。撮影も前作と並行して行われた[2]。
キャスト
- 井上道子:扇千景
- 上野正夫:小泉博
- 坂田千代:島倉千代子
- 井上達夫:平田昭彦
- 坂田やす子:北川町子
- まつ:中野俊子
- 山崎:中丸忠雄
- 試験所長:生方壮児
- 井上静子:三條利喜江
- 井上増吉:山田巳之助
- 村上冬樹
- 津山路子
- 三原秀夫
- 立花暎子
スタッフ
脚注
- ^ a b c d 本多全仕事 2000, p. 122, 「本多猪四郎作品リスト」
- ^ a b c 本多全仕事 2000, p. 94, 「本多猪四郎全仕事・一般映画の世界」
参考文献
- 竹内博 編『本多猪四郎全仕事』朝日ソノラマ〈ファンタスティックコレクション〉、2000年5月1日。ISBN 4-257-03592-7。
外部リンク
- 別れの茶摘歌姉妹篇 お姉さんと呼んだ人 - IMDb(英語)
固有名詞の分類
- 別れの茶摘歌姉妹篇_お姉さんと呼んだ人のページへのリンク