初代(1990年-1993年)S13改型
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/07 04:20 UTC 版)
「光岡・ラセード」の記事における「初代(1990年-1993年)S13改型」の解説
S13型シルビアをベースに、ホイールベースを延長。さらにFRP製の専用ボディを装備した。だが、内装はロゴがあることを除いて、ほとんどシルビアのままである。エンジンはCA18DE型(直列4気筒DOHC)をFRレイアウトで搭載。スペックに変更は無し。トランスミッションは4速AT。 1990年に限定500台で発売したが、発売直後から大きな話題となり4日間で完売。シルビアのマイナーチェンジによる影響で、1993年まで製造された。
※この「初代(1990年-1993年)S13改型」の解説は、「光岡・ラセード」の解説の一部です。
「初代(1990年-1993年)S13改型」を含む「光岡・ラセード」の記事については、「光岡・ラセード」の概要を参照ください。
- 初代S13改型のページへのリンク