初代 BFMP/BFSP型(1987年 - 1990年)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/21 06:01 UTC 版)
「マツダ・エチュード」の記事における「初代 BFMP/BFSP型(1987年 - 1990年)」の解説
1987年1月 ファミリアベースのスペシャリティクーペとして発売した。ボディ形状はファミリア3ドアハッチバックより全長が若干長く全高が低い3ドアハッチバックで、フラッシュサーフェス化されたサイドからリアにかけての造形が特徴である。発売当初のエンジンは排気量1.6リットル (L)、DOHC、16バルブ、EGI、110馬力 (PS) のB6型のみである。CMにクリス・レアの「オン・ザ・ビーチ」を用いた。 1988年3月 排気量1.5L、SOHC、8バルブ、電子制御シングルキャブレター、76PSのB6型のSaを追加した。 1989年2月 母体となったファミリアが6代目BG型へフルモデルチェンジした。 1990年 継続販売されていたエチュードの販売を終了する。ファミリアベースのクーペスタイル5ドア車であるファミリアアスティナが後継車となる。
※この「初代 BFMP/BFSP型(1987年 - 1990年)」の解説は、「マツダ・エチュード」の解説の一部です。
「初代 BFMP/BFSP型(1987年 - 1990年)」を含む「マツダ・エチュード」の記事については、「マツダ・エチュード」の概要を参照ください。
- 初代 BFMP/BFSP型のページへのリンク