分類とゲノムとは? わかりやすく解説

分類とゲノム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/07 01:20 UTC 版)

重症熱性血小板減少症候群ウイルス」の記事における「分類とゲノム」の解説

SFTSウイルスは3分節分かれるマイナス鎖1本鎖RNA有するRNAウイルスであり、クリミア・コンゴ出血熱ウイルスリフトバレー熱ウイルスなどと同じブニヤウイルス目属する。 SFTSウイルスゲノム解読されている。L (Large)、M (Medium)、S (Small) の3つのセグメントと、RNA依存性RNAポリメラーゼ (RdRp)、前駆体糖タンパク質 (M)糖タンパク質N (Gn)、糖タンパク質C (Gc)、核タンパク質 (NP)、非構造タンパク質 (NSs) の6つタンパク質発見されている。 Lセグメントには、2084個のアミノ酸残基からなるRdRpがエンコードされている。 Mセグメントには、糖タンパク質であるGnGc前駆体となる、1073個のアミノ酸配列エンコードしている1つオープンリーディングフレーム含まれるSFTSVはGn/Gcの働きによってpH依存性細胞侵入することが知られている。また、この時C型レクチン一種であるDC-SIGNが細胞膜上のウイルスレセプターとして働く。 Sセグメントには、GnNSs2つタンパク質エンコードする1744個のヌクレオチド有する。これら2つタンパク質コードする遺伝子領域62塩基対遺伝子領域によって2つ分離されている。

※この「分類とゲノム」の解説は、「重症熱性血小板減少症候群ウイルス」の解説の一部です。
「分類とゲノム」を含む「重症熱性血小板減少症候群ウイルス」の記事については、「重症熱性血小板減少症候群ウイルス」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「分類とゲノム」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「分類とゲノム」の関連用語

分類とゲノムのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



分類とゲノムのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの重症熱性血小板減少症候群ウイルス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS