公開されていない本陣
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/12 07:22 UTC 版)
脇往還 紀州街道 助松田中本陣:大阪府泉大津市。紀州徳川家や岸和田藩主・岡部氏が参勤交代の際に利用した庄屋、田中覚右衛門の屋敷。※〈〉 水戸街道 中貫宿:茨城県土浦市。現存する建物は天狗党の乱の際に一度焼失、再建されたもので1864年の建築。2008年時点も個人の所有する現住建造物になっており内部の見学はできない。 北国街道 伊部宿伊部本陣:滋賀県浅井郡。上り専用本陣。 萩往還 宮市本陣兄部家:山口県防府市。国指定文化財。1789年の大火で類焼した後に再建されたが、2011年に火災で再び焼失。現在は門など一部施設を残し調査・記録事業が行われている。 山陰道 樫原本陣:京都府京都市西京区樫原。京都市指定有形文化財玉村家住宅。
※この「公開されていない本陣」の解説は、「本陣」の解説の一部です。
「公開されていない本陣」を含む「本陣」の記事については、「本陣」の概要を参照ください。
- 公開されていない本陣のページへのリンク