八戸及び周辺地域の漁撈用具と浜小屋
名称: | 八戸及び周辺地域の漁撈用具と浜小屋 |
ふりがな: | はちのへおよびしゅうへんちいきのぎょろうようぐとはまごや |
種別: | 生産、生業に用いられるもの |
員数: | 1,383点,1棟 |
指定年月日: | 1993.04.15(平成5.04.15) |
所有者: | 八戸市(八戸市博物館保管) |
所有者住所: | 青森県八戸市 |
管理団体名: | |
備考: | 海士漁具35点,磯見漁具107点,釣漁具222点,網漁具215点,陥穽漁具17点,漁船及び関係107点,船大工123点,漁具製作修理198点,製造加工81点,運搬・交易86点,仕事着34点,信仰・儀礼113点,その他45点,浜小屋1棟 |
解説文: |
生産、生業に用いられるもの: | 会津只見の生産用具と仕事着コレクション 佐渡海府の紡織用具及び製品 倉吉の鋳物師 八戸及び周辺地域の漁撈用具と浜小屋 八郎潟漁撈用具 内子及び周辺地域の製蝋用具 加賀の手漉和紙の製作用具及び民家 |
- 八戸及び周辺地域の漁撈用具と浜小屋のページへのリンク