全日本少年軟式野球大会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/08 07:23 UTC 版)
全日本少年軟式野球大会(ぜんにほんしょうねんなんしきやきゅうたいかい)は、横浜市と全日本軟式野球連盟主催で毎年8月中旬に横浜スタジアムで開催される中学年代の軟式野球全国大会。通称「ハマの甲子園」。2023年の第40回大会からENEOSの特別協賛によりENEOSトーナメント(エネオストーナメント)というタイトルがついている。後援神奈川新聞・スポニチ他。
同じく中学年代の軟式野球全国大会である全国中学校軟式野球大会(日本中学校体育連盟主催)は参加資格が中学校単位で活動している野球部に限定されているのに対し本大会では、中学単位のチームの他にも都道府県単位の選抜チームや地域単位のクラブチームにも参加資格が与えられている。なお、中学校単位の野球部の出場に際しては「○○中学クラブ」のチーム名で参加することとなる。
予選は各市町村大会から始まり、都道府県、ブロック大会を勝ち抜き本大会へと進出する。なお、本大会では「開催地枠」として、神奈川県から、別途1チームが参加する。主催である全日本軟式野球連盟の関係者間を中心に「中学生の甲子園」と称される場合がある。また、全国中学校軟式野球大会と比較して出場チームが16と少ないうえに、大会最終日に準決勝と決勝戦がまとめて執り行われる過密日程のため、指導者や関係者の間では、大会への出場や優勝へ到る厳しさは全国中学校軟式野球大会のそれを上回るとの声がある。
大会の歴史
本大会の前身は1975年初開催の全日本少年軟式野球大会である。1981年に全日本学童軟式野球大会が創設されたことにより一時休止状態となったが、1984年に、第1回全日本少年軟式野球大会の名で再び開催されて現在に至る。
2003・2023年度は20・40回記念大会であったこと、2009年度は横浜市開港150周年記念であったことから開催地である神奈川県からの代表枠が例年より2つ多い4つ設けられた。内訳は、神奈川県代表の中学校ならびにクラブチーム、横浜市代表の中学校ならびにクラブチームがそれぞれ1つずつである。
しかし2020年は新型コロナの影響で会場予定だった保土ヶ谷球場が閉鎖のため中止。2021年は中止の予定だったが、長崎県営野球場をメイン会場に急遽開催。
出場経験のある主な野球選手
- 麦倉洋一:(第3回)都賀町立都賀中学校のエースとして優勝。チームは1984年開催の第1回大会でも優勝。
- 山田喜久夫:(第3回)十四山村立十四山中学校のエースとして出場。
- 川村丈夫:(第4回)大和市立大和中学校のエースとして出場。
- イチロー:(第5回)豊山町立豊山中学校のエースとして3位。
- 代田建紀:(第5回)横浜市立岡津中学校で出場。
- 塩谷和彦:(第5回)高砂市立松陽中学校で優勝。
- 岡島秀樹:(第6回)淀タイガース(クラブチーム)のエースとして出場。
- 山本省吾:(第8回)星稜中学校1年次に出場。2・3年次には全国中学校軟式野球大会に出場し3年次に優勝。
- 上地雄輔:(第11回)横須賀スターズ(クラブチーム)の正捕手として出場。その後日本代表に選出。
- 北野良栄:(第13回) 星稜中学校1年次に出場。3年次には主将として第20回全国中学校軟式野球大会で優勝。
- 山崎敏:(第13回)富士見村立富士見中学校のエースとして出場。
- 東和政:(第14回)宿毛市立片島中学校のエースとして優勝。
- 上里田光正:(第14回)高砂市立松陽中学校のエースとして準優勝。
- 山口鉄也:(第15回)横浜市立菅田中学校のエースとして3位。
- 早坂圭介:(第15回)横須賀スターズ(クラブチーム)で2年時に出場。
- 栂野雅史:(第16回)栄町立栄中学校のエースとして3位。
- 小林敦:(第16回)東海大翔洋中学校の三塁手として2年時にベスト8。
- 平野貴志:(第17回)桐蔭学園中学校のエースとして優勝。
- 岩見優輝:(第17回)門真クレイジーボーイズ(クラブチーム)で2年時にベスト8。
- 平岡政樹:(第17回)海陽町立海部中学校のエースとして出場。
- 江川智晃:(第18回)伊勢市立二見中学校のエースとして優勝。
- 鈴木将光:(第19回)星稜中学校で3位。
- 片山博視:(第19回)南あわじ市立三原中学校のエースとしてベスト8。
- 髙濱卓也:(第21回)佐賀市立城南中学校のエースとして3位。同年の第26回全国中学校軟式野球大会ではベスト8。
- 今村猛:(第22回)佐世保市立小佐々中学校で2年時に出場(初戦敗退)。
- 中村悠平:(第22回)福井クラブの捕手として出場(初戦敗退)。
- 今宮健太:(第23回)明豊中学校のエースとして出場(初戦敗退)。
- 下沖勇樹:(第23回)福岡三葉クラブAのエースとして出場(初戦敗退)。同年の第28回全国中学校軟式野球大会では優勝。
- 西川健太郎:(第24回)星稜中学校の外野手として2年時に優勝。
- 和田恋:(第25回)高知中学校で1年時に優勝。
- 八百板卓丸:(第28回)福島のだまクラブ(クラブチーム)で出場(初戦敗退)。
- 堀内謙伍:(第28回)東海大学付属翔洋高等学校中等部の投手として2年時にベスト8。
- 佐藤都志也:(第29回)いわき松風クラブ(クラブチーム)の捕手として出場(初戦敗退)。
- 若林楽人:(第30回)白老町立白老中学校で出場(初戦敗退)。
- 金村尚真:(第32回)豊見城市立豊見城中学校の投手として優勝。
- 平野大和:(第33回)日章学園中学校の外野手としてベスト8。
- 内山壮真:(第33・34回)星稜中学校の遊撃手・捕手として優勝・準優勝。
- 森木大智:(第34回)高知中学校の投手として2年時に出場(初戦敗退)。
- 田村俊介:(第35回)明徳義塾中学校の投手兼外野手として準優勝。
- 浅野翔吾:(第36回)高松市立屋島中学校の捕手としてベスト8。
歴代優勝・準優勝校
回 | 年度(西暦) | 年度(和暦) | 優勝 | 地区 | 準優勝 | 地区 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1984 | 昭和59 | 都賀中 | 栃木 | 東海大相模 | 神奈川 |
2 | 1985 | 昭和60 | 城東中 | 栃木 | 西山中 | 熊本 |
3 | 1986 | 昭和61 | 都賀中 | 栃木 | 星稜中 | 石川 |
4 | 1987 | 昭和62 | 下瀬谷中 | 横浜市 | 大須賀中 | 静岡 |
5 | 1988 | 昭和63 | 松陽中 | 兵庫 | 生光学園 | 徳島 |
6 | 1989 | 平成元 | 桐蔭学園 | 横浜市 | 南郷中 | 宮崎 |
7 | 1990 | 平成2 | 壬生中 | 栃木 | 総和北中 | 茨城 |
8 | 1991 | 平成3 | 松永ヤンキース | 広島 | 弘前三中 | 青森 |
9 | 1992 | 平成4 | 桑中 | 栃木 | 高崎一中 | 群馬 |
10 | 1993 | 平成5 | 大塚中 | 宮崎 | 松永ヤンキース | 広島 |
11 | 1994 | 平成6 | 鏡中 | 熊本 | 東江中 | 沖縄 |
12 | 1995 | 平成7 | 瀬戸中 | 徳島 | 松永ヤンキース | 広島 |
13 | 1996 | 平成8 | 星稜中 | 石川 | 明徳義塾 | 高知 |
14 | 1997 | 平成9 | 片島中 | 高知 | 松陽中 | 兵庫 |
15 | 1998 | 平成10 | 全流山(流山市選抜) | 千葉 | 岡山中 | 岡山 |
16 | 1999 | 平成11 | 鹿島東部中 | 佐賀 | Akita中(秋田市選抜) | 秋田 |
17 | 2000 | 平成12 | 桐蔭学園 | 横浜市 | 岡山中 | 岡山 |
18 | 2001 | 平成13 | 二見中 | 三重 | 明徳義塾 | 高知 |
19 | 2002 | 平成14 | 上本部中 | 沖縄 | いわき松風(いわき市選抜) | 福島 |
20 | 2003 | 平成15 | 多久中央 | 佐賀 | 宇和島城南 | 愛媛 |
21 | 2004 | 平成16 | 福井クラブ(福井県選抜) | 福井 | 生麦中 | 横浜市 |
22 | 2005 | 平成17 | 上溝中 | 神奈川 | 東海大静岡翔洋 | 静岡 |
23 | 2006 | 平成18 | 彦根クラブ(彦根市選抜) | 滋賀 | 桐蔭学園 | 横浜市 |
24 | 2007 | 平成19 | 星稜中 | 石川 | 若松中 | 福岡 |
25 | 2008 | 平成20 | 高知中 | 高知 | あげな中 | 沖縄 |
26 | 2009 | 平成21 | 西京ビッグスターズ | 京都 | 豊田南クラブ | 愛知 |
27 | 2010 | 平成22 | 茨城県南(茨城県南地区選抜) | 茨城 | 川口クラブ(川口市選抜) | 埼玉 |
28 | 2011 | 平成23 | 高知中 | 高知 | 総社クラブ(総社市選抜) | 岡山 |
29 | 2012 | 平成24 | 西京ビッグスターズ | 京都 | 東風平中 | 沖縄 |
30 | 2013 | 平成25 | 豊後高田 | 大分 | 芳賀中 | 栃木 |
31 | 2014 | 平成26 | 波佐見中 | 長崎 | 明豊中 | 大分 |
32 | 2015 | 平成27 | 豊見城中 | 沖縄 | 日野中 | 長崎 |
33 | 2016 | 平成28 | 星稜中 | 石川 | 倉敷クラブ(倉敷市選抜) | 岡山 |
34 | 2017 | 平成29 | 西京ビッグスターズ | 京都 | 星稜中 | 石川 |
35 | 2018 | 平成30 | 兵庫中 | 兵庫 | 明徳義塾 | 高知 |
36 | 2019 | 令和元 | 倉敷クラブ | 岡山 | 富士見中 | 神奈川 |
38 | 2021 | 令和3 | 星稜中 | 石川 | JBoy's(滋賀県選抜) | 滋賀 |
39 | 2022 | 令和4 | 上一色中 | 東京 | 名古屋ドジャース | 愛知 |
40 | 2023 | 令和5 | 横浜クラブ | 横浜市 | 明豊中 | 大分 |
41 | 2024 | 令和6 | 東山クラブ | 愛知 | 門真ビックドリームス | 大阪 |
出場団体・チーム
第19回 | ||
---|---|---|
地区 | 都道府県 (開催枠) |
代表校 |
近畿 | 兵庫県 | 三原クラブ |
神奈川 | 神奈川県 | 横須賀スターズクラブ |
九州 | 福岡県 | 板櫃クラブ |
北陸 | 石川県 | 星稜中 |
四国 | 高知県 | 城北中 |
東北 | 福島県 | いわき松風クラブ |
東海 | 静岡県 | 静岡西奈中 |
関東 | 群馬県 | 前橋一中 |
横浜市 | 開催地 | 横浜市港南中 |
沖縄 | 沖縄県 | 上本部中 |
九州 | 佐賀県 | 大浦中 |
北海道 | 北海道 | 釧路クラブ |
東北 | 青森県 | 五一中 |
近畿 | 和歌山県 | 和歌山クラブ |
関東 | 栃木県 | 田原クラブ |
中国 | 岡山県 | 岡山クラブ |
第20回記念大会 | ||
---|---|---|
地区 | 都道府県 (開催枠) |
代表校 |
九州 | 長崎県 | 島原第二中 |
横浜市 | 開催地 | 横浜クラブ |
北海道 | 北海道 | 釧路鳥取中 |
東北 | 秋田県 | Akita中クラブ |
関東 | 栃木県 | 真岡クラブ |
九州 | 佐賀県 | 多久中央中 |
北陸 | 石川県 | 星稜中 |
近畿 | 和歌山県 | 日高オールスターズ |
神奈川 | 神奈川県 | 中野島中 |
近畿 | 兵庫県 | 広畑クラブ |
四国 | 愛媛県 | 城南中 |
沖縄 | 沖縄県 | 上本部中 |
横浜市 | 開催地 | 桐蔭学園中 |
関東 | 群馬県 | 桐生山田クラブ |
東北 | 福島県 | いわき松風クラブ |
神奈川 | 神奈川県 | 横須賀スターズクラブ |
中国 | 岡山県 | 岡山クラブ |
東海 | 三重県 | 神戸中 |
第21回 | ||
---|---|---|
地区 | 都道府県 (開催枠) |
代表校 |
中国 | 広島県 | 東朋ライオンズ |
神奈川 | 神奈川県 | 横須賀スターズクラブ |
沖縄 | 沖縄県 | 伊良波中 |
北陸 | 福井県 | 福井クラブ |
近畿 | 和歌山県 | 日高オールスターズ |
関東 | 埼玉県 | 埼玉TOPS |
四国 | 香川県 | 坂出市立白峰中 |
東北 | 岩手県 | 紫波クラブ |
九州 | 大分県 | 稙田東クラブ |
横浜市 | 開催地 | 生麦中 |
近畿 | 滋賀県 | 彦根クラブ |
東北 | 福島県 | 福島のだまクラブ |
北海道 | 北海道 | 釧路クラブ |
九州 | 佐賀県 | 城南中 |
関東 | 東京都 | ケープシニア |
東海 | 愛知県 | 岡崎市立南中 |
第22回 | ||
---|---|---|
地区 | 都道府県 (開催枠) |
代表校 |
九州 | 長崎県 | 小佐々中 |
神奈川 | 神奈川県 | 相模原市立上溝中 |
北海道 | 北海道 | 旭川クラブ |
四国 | 高知県 | 明徳義塾中 |
東北 | 秋田県 | Akita中クラブ |
近畿 | 兵庫県 | 春日クラブ |
関東 | 茨城県 | 桃山中 |
沖縄 | 沖縄県 | 伊波中 |
近畿 | 滋賀県 | 彦根クラブ |
横浜市 | 開催地 | 桐蔭学園中 |
東海 | 静岡県 | 東海大静岡翔洋中 |
東北 | 宮城県 | しらかし台中 |
中国 | 岡山県 | 岡山クラブ |
北陸 | 福井県 | 福井クラブ |
関東 | 栃木県 | 桑クラブ |
九州 | 鹿児島県 | 鴨池中 |
第23回 | ||
---|---|---|
地区 | 都道府県 (開催枠) |
代表校 |
横浜市 | 開催地 | 桐蔭学園中 |
四国 | 高知県 | 明徳義塾中 |
九州 | 鹿児島県 | 伊集院北クラブ |
東北 | 福島県 | いわき泉クラブ |
関東 | 栃木県 | 田原クラブ |
東海 | 静岡県 | 掛川東中 |
近畿 | 兵庫県 | 三田学園中 |
北海道 | 北海道 | 釧路クラブ |
九州 | 大分県 | 明豊中 |
神奈川 | 神奈川県 | 相模原市立上溝中 |
東北 | 岩手県 | 福岡三葉クラブA |
近畿 | 滋賀県 | 彦根クラブ |
中国 | 鳥取県 | 倉吉東中 |
北信越 | 新潟県 | 吉田中 |
関東 | 埼玉県 | 入間北部STORM |
沖縄 | 沖縄県 | 東風平中 |
第24回 | ||
---|---|---|
地区 | 都道府県 (開催枠) |
代表校 |
横浜市 | 開催地 | 横浜鴨居中 |
沖縄 | 沖縄県 | 沖縄市立美東中 |
近畿 | 大阪府 | バイキングジュニア |
北信越 | 石川県 | 星稜中 |
四国 | 香川県 | 高松市立桜町中 |
関東 | 群馬県 | おおたスポーツ学校クラブ |
九州 | 熊本県 | 大矢野クラブ |
東北 | 青森県 | 大館中 |
神奈川 | 神奈川県 | 相模原市立上溝中 |
中国 | 広島県 | 広島スターズ |
九州 | 福岡県 | 北九州市立若松中 |
東北 | 福島県 | いわき松風クラブ |
近畿 | 兵庫県 | 宝殿クラブ |
北海道 | 北海道 | 岩見沢クラブ |
関東 | 東京都 | ヤングホークス |
東海 | 静岡県 | 常葉学園橘中 |
第25回 | ||
---|---|---|
地区 | 都道府県 (開催枠) |
代表校 |
中国 | 岡山県 | 岡山クラブ |
神奈川 | 神奈川県 | 相武台フレンズBC |
近畿 | 兵庫県 | 宝殿クラブ |
東北 | 青森県 | 弘前五中 |
九州 | 鹿児島県 | 奄美クラブ |
関東 | 群馬県 | NBAトレジャーズ |
沖縄 | 沖縄県 | うるま市立あげな中 |
北信越 | 福井県 | 奥越クラブ |
横浜市 | 開催地 | 泉が丘中 |
四国 | 高知県 | 高知中 |
東海 | 三重県 | 四日市桜中 |
東北 | 山形県 | 陵南中 |
北海道 | 北海道 | 岩見沢クラブ |
九州 | 宮崎県 | 門川中 |
近畿 | 和歌山県 | 和歌山クラブ |
関東 | 千葉県 | 船橋ボートジュニア |
第26回 | ||
---|---|---|
地区 | 都道府県 (開催枠) |
代表校 |
東海 | 愛知県 | 豊田南クラブ |
近畿 | 滋賀県 | HIKONE JBoy‘s |
横浜市 | 開催地 | 横浜クラブ |
関東 | 茨城県 | 石下中 |
中国 | 山口県 | 山口クラブ |
北信越 | 新潟県 | 燕クラブ |
神奈川 | 神奈川県 | 相模原市立大野南中 |
九州 | 佐賀県 | 金泉中 |
東北 | 青森県 | 弘前一中 |
横浜市 | 開催地 | 市ヶ尾中 |
九州 | 鹿児島県 | 東市来中 |
近畿 | 京都府 | 西京ビッグスターズ |
北海道 | 北海道 | 美唄中 |
関東 | 栃木県 | 桑クラブ |
沖縄 | 沖縄県 | 大宮中 |
四国 | 香川県 | 三木中 |
神奈川 | 神奈川県 | 横須賀スターズクラブ |
東北 | 山形県 | 八幡中 |
第27回 | ||
---|---|---|
地区 | 都道府県 (開催枠) |
代表校 |
四国 | 徳島県 | 鴨島第一中 |
神奈川 | 神奈川県 | 上溝中 |
九州 | 鹿児島県 | 米ノ津中 |
北海道 | 北海道 | 南幌中 |
東北 | 福島県 | いわき松風クラブ |
沖縄 | 沖縄県 | 今帰仁中 |
関東 | 埼玉県 | 川口クラブ |
近畿 | 和歌山県 | 南紀クラブ |
中国 | 岡山県 | 倉敷クラブ |
横浜市 | 開催地 | 浜中 |
東北 | 青森県 | 弘前五中 |
東海 | 愛知県 | 松平中 |
九州 | 佐賀県 | 小城中 |
北信越 | 福井県 | 尚徳中 |
関東 | 茨城県 | 茨城オール県南クラブ |
近畿 | 兵庫県 | 河合中 |
第28回 | ||
---|---|---|
地区 | 都道府県 (開催枠) |
代表校 |
中国 | 岡山県 | 総社クラブ |
横浜市 | 開催地 | 関東学院中 |
沖縄 | 沖縄県 | 南風原中 |
東北 | 秋田県 | 大曲中 |
近畿 | 大阪府 | 門真ビックドリームス |
北海道 | 北海道 | 標茶中 |
関東 | 栃木県 | 鹿沼市立北中 |
九州 | 鹿児島県 | 舞鶴中 |
四国 | 高知県 | 高知中 |
神奈川 | 神奈川県 | オール小田原BC |
北信越 | 石川県 | 星稜中 |
近畿 | 滋賀県 | 竜王ジャガース |
東北 | 福島県 | 福島のだまクラブ |
東海 | 静岡県 | 東海大静岡翔洋中 |
九州 | 福岡県 | 東福岡自彊館中 |
関東 | 山梨県 | 山梨クラブ |
第29回 | ||
---|---|---|
地区 | 都道府県 (開催枠) |
代表校 |
横浜市 | 開催地 | 桐蔭学園中 |
中国 | 広島県 | 広島スターズ |
北海道 | 北海道 | 音更町立下音更中 |
四国 | 香川県 | 高松市立太田中 |
九州 | 宮崎県 | 田野中 |
関東 | 群馬県 | 高崎東選抜 |
近畿 | 京都府 | 西京ビッグスターズ |
東北 | 青森県 | 弘前市立第三中 |
神奈川 | 神奈川県 | 横須賀ファイターズ |
東海 | 三重県 | 海星中 |
北信越 | 長野県 | 丸子北中 |
近畿 | 和歌山県 | 日高オールスターズ |
沖縄 | 沖縄県 | 東風平中 |
東北 | 福島県 | いわき松風クラブ |
関東 | 茨城県 | 県北クラブ |
九州 | 佐賀県 | 千代田中 |
第30回記念大会 | ||
---|---|---|
地区 | 都道府県 (開催枠) |
代表校 |
東北 | 秋田県 | 天王南中 |
関東 | 山梨県 | 山梨クラブ |
横浜市 | 開催地 | 小山台中 |
近畿 | 奈良県 | 白橿中 |
北信越 | 石川県 | 星稜中 |
神奈川 | 神奈川県 | 秦野市立本町中 |
中国 | 広島県 | 広島スターズ |
九州 | 大分県 | 高田中 |
沖縄 | 沖縄県 | 伊波中 |
近畿 | 和歌山県 | 南紀クラブ |
神奈川 | 神奈川県 | 横須賀ファイターズ |
四国 | 香川県 | 三木中 |
東海 | 静岡県 | 東海大静岡翔洋中 |
九州 | 佐賀県 | 鳥栖西中 |
横浜市 | 開催地 | 横浜クラブ |
北海道 | 北海道 | 白老町立白老中 |
東北 | 福島県 | 全南クラブ |
関東 | 栃木県 | 芳賀町立芳賀中 |
第31回 | ||
---|---|---|
地区 | 都道府県 (開催枠) |
代表校 |
北信越 | 石川県 | 星稜中 |
四国 | 香川県 | 善通寺市立東中 |
九州 | 長崎県 | 波佐見町立波佐見中 |
東北 | 福島県 | いわき松風クラブ |
東海 | 岐阜県 | 岐阜フェニックス |
沖縄 | 沖縄県 | 読谷中 |
中国 | 島根県 | 乃木ライオンズシニア |
横浜市 | 開催地 | 横浜鴨居中 |
関東 | 群馬県 | おおたスポーツアカデミー |
近畿 | 奈良県 | 橿原市立大成中 |
関東 | 栃木県 | 宇都宮市立雀宮中 |
近畿 | 京都府 | 西京ビッグスターズ |
神奈川 | 神奈川県 | 横須賀ファイターズ |
北海道 | 北海道 | 帯広市立帯広第五中 |
東北 | 青森県 | 三沢市立第二中 |
九州 | 大分県 | 明豊中 |
第32回 | ||
---|---|---|
地区 | 都道府県 (開催枠) |
代表校 |
近畿 | 兵庫県 | 関西学院中 |
九州 | 佐賀県 | 多久中央中 |
四国 | 高知県 | 高知中 |
沖縄 | 沖縄県 | 豊見城市立豊見城中 |
東北 | 岩手県 | 高田東中 |
横浜市 | 開催地 | 浜中 |
関東 | 茨城県 | 茨城オール県南 |
北信越 | 石川県 | 内灘中 |
東海 | 愛知県 | 東山クラブ |
関東 | 埼玉県 | 比企フェニックス |
北海道 | 北海道 | 立命館慶祥中 |
九州 | 長崎県 | 日野中 |
東北 | 福島県 | いわき松風クラブ |
中国 | 島根県 | 益田東中 |
近畿 | 京都府 | 西京ビッグスターズ |
神奈川 | 神奈川県 | 海老名市立海西中 |
第33回 | ||
---|---|---|
地区 | 都道府県 (開催枠) |
代表校 |
東北 | 青森県 | 新城中 |
関東 | 茨城県 | 茨城オール県南 |
東北 | 福島県 | 植田東スポーツ少年団 |
九州 | 宮崎県 | 日章学園中 |
東海 | 三重県 | 久保中 |
近畿 | 滋賀県 | 竜王ジャガース |
神奈川 | 神奈川県 | 横須賀ファイターズ |
北信越 | 石川県 | 星稜中 |
北海道 | 北海道 | 帯広市立南町中 |
中国 | 岡山県 | 倉敷クラブ |
沖縄 | 沖縄県 | 石垣市立石垣第二中 |
近畿 | 和歌山県 | 和歌山クラブ |
横浜市 | 開催地 | 横浜市立中山中 |
九州 | 福岡県 | 福岡ベースボールクラブ |
四国 | 高知県 | 明徳義塾中 |
関東 | 千葉県 | 千葉マリーンズJr. |
第34回 | ||
---|---|---|
地区 | 都道府県 (開催枠) |
代表校 |
北海道 | 北海道 | 音更町立共栄中 |
九州 | 熊本県 | 三和中 |
九州 | 大分県 | 明豊中 |
中国 | 岡山県 | 備南西クラブ |
近畿 | 京都府 | 西京ビッグスターズ |
神奈川 | 神奈川県 | 開成町立文命中 |
四国 | 高知県 | 高知中 |
関東 | 栃木県 | 下野市立国分寺中 |
北信越 | 石川県 | 星稜中 |
近畿 | 滋賀県 | 竜王ジャガース |
関東 | 茨城県 | 県西選抜 |
東海 | 三重県 | 二見中 |
沖縄 | 沖縄県 | 南風原町立南星中 |
東北 | 福島県 | いわき松風クラブ |
横浜市 | 開催地 | 横浜市立日野南中 |
東北 | 青森県 | 八戸市立下長中 |
第35回記念大会 | ||
---|---|---|
地区 | 都道府県 (開催枠) |
代表校 |
東北 | 福島県 | ふくしまオール県北クラブ |
北信越 | 富山県 | 氷見市立北部中 |
中国 | 岡山県 | 倉敷クラブ |
横浜市 | 開催地 | 横浜クラブ |
関東 | 山梨県 | 山梨クラブ |
近畿 | 京都府 | 壬生ライガー |
近畿 | 兵庫県 | 兵庫中 |
神奈川 | 神奈川県 | 相武台フレンズBC |
東北 | 岩手県 | 福岡三葉クラブ |
九州 | 熊本県 | 八代第四中 |
東海 | 愛知県 | 東山クラブ |
沖縄 | 沖縄県 | 糸満市立三和中 |
横浜市 | 開催地 | 横浜市立東鴨居中 |
神奈川 | 神奈川県 | 座間市立相模中 |
北海道 | 北海道 | T・TBC |
関東 | 埼玉県 | 川口クラブ |
四国 | 高知県 | 明徳義塾中 |
九州 | 福岡県 | 久留米ベースボールクラブ GO AHEAD |
関連項目
外部リンク
固有名詞の分類
Weblioに収録されているすべての辞書から全日本少年軟式野球大会を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 全日本少年軟式野球大会のページへのリンク