入居官署
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/29 23:48 UTC 版)
2015年の移転当初のフロア構成特記なき場合の出典11F 前橋地方気象台 10F 前橋財務事務所 9F 群馬労働局の一部 8F 7F 前橋労働基準監督署 6F 東京税関前橋出張所 群馬行政評価事務所(現・群馬行政監視行政相談センター) 前橋防衛事務所 5F 前橋地方法務局 4F 3F 前橋税務署 2F 1F 食堂 B1 群馬行政監視行政相談センター 2015年7月6日、6階に入所。前橋市大手町2-10-5、旧前橋地方合同庁舎5階より移転した(当時・ 群馬行政評価事務所)。 群馬労働局の一部 2015年9月24日、8 - 9階に入所。移転前は前橋市大渡町1丁目10番7号の群馬県公社総合ビル8 - 9階にあった。移転したのは群馬労働局のうち、総務部、労働基準部、雇用環境・均等室で、職業安定部のみ群馬県公社総合ビル9階に残っている。 東京税関前橋出張所 2015年6月22日、6階に入所。旧前橋地方合同庁舎5階より移転した。 前橋財務事務所 2015年6月22日、10階に入所。旧前橋地方合同庁舎4階より移転した。 前橋税務署 2015年6月29日、2 - 3階に入所。移転前は前橋市表町2丁目16番7号にあった。1965年(昭和40年)の建築で老朽化、耐震性能不足が指摘されており、また延床面積も2,334平方メートルと狭隘だった。 前橋地方気象台 2015年7月30日、11階に入所。移転前は前橋市昭和町3-20-12にあった。1932年(昭和7年)の建築で老朽化しており、また延床面積も831平方メートルと狭隘だった。 前橋地方法務局 2015年7月21日、4 - 5階に入所。旧前橋地方合同庁舎より移転した。 前橋防衛事務所 2015年7月21日、6階に入所。旧前橋地方合同庁舎より移転した。 前橋労働基準監督署 2015年9月24日、7階に入所。移転前は前橋市大手町1-1-3にあった。その群馬労働総合庁舎(延床面積1,219平方メートル)は1966年(昭和41年)の建築で、老朽化や耐震性能不足が指摘されていた。 なお、当初は前橋統計・情報センターも入居予定であったが中止となり、その分の規模を縮小することでコストダウンを図った。
※この「入居官署」の解説は、「前橋地方合同庁舎」の解説の一部です。
「入居官署」を含む「前橋地方合同庁舎」の記事については、「前橋地方合同庁舎」の概要を参照ください。
- 入居官署のページへのリンク