信濃の有力豪族とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 信濃の有力豪族の意味・解説 

信濃の有力豪族

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 01:16 UTC 版)

滋野氏」の記事における「信濃の有力豪族」の解説

承平8年938年)、平将門追われ東山道を京に脱出しようとした平貞盛が、2月29日追撃してきた将門軍勢100騎と信濃国分寺付近戦った記録残されている。このとき貞盛は、信濃国海野古城拠点とする滋野氏の下に立ち寄っており(旧知間柄とも伝わる[要出典]が、正確な関係は不明)、滋野氏のみならず小県郡司他田真樹らの信濃国衙の関係者たち貞盛加勢したが将門軍に破れたとされる。この当時滋野氏信濃国内の御牧全体統括する牧監であった滋野則広の嫡子・重道の代に海野名乗りその子の代に根津氏望月氏分かれ以後信濃国小県郡佐久郡中心とする名族として栄えたとされ、鎌倉時代には信濃全域から上野国吾妻郡にまで滋野氏流を名乗る支族広がっていった。また滋野氏流を名乗る諸族のうち、海野氏根津氏望月氏は特に「滋野三家」と呼ばれ滋野党始めとする嫡流家柄とされた。 保元の乱治承・寿永の乱では海野幸親木曽義仲家臣として活動しその子である海野幸氏源頼朝認められ有力御家人となり、上野国吾妻郡にまで勢力拡大した

※この「信濃の有力豪族」の解説は、「滋野氏」の解説の一部です。
「信濃の有力豪族」を含む「滋野氏」の記事については、「滋野氏」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「信濃の有力豪族」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「信濃の有力豪族」の関連用語

信濃の有力豪族のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



信濃の有力豪族のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの滋野氏 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS