使用不可能な敵キャラクター
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/28 15:26 UTC 版)
「Castle Crashers」の記事における「使用不可能な敵キャラクター」の解説
この項目のキャラクタは通常のキャラとは体格などに違いが見られる事が多い。 インプ 小さい魔物。特定のステージでお金の袋が出てくると現れ、それを持ち去ろうとする。攻撃はしてこない。 トロール 毛むくじゃらの真っ黒い姿をした敵キャラ。棒きれを持って戦う。 カエル 川下りをするステージでのみ登場する敵。プレイヤーを飛び越える様に飛び掛る他、攻撃を受けると突進で反撃してくる。 コウモリ 噛み付いて行動を封じてくる。HPは1しか無い。 スライム 洞窟で出現する敵キャラ。頭に取り付いて行動を封じてくる。毒や凍結などの状態変化を一切受け付けない。 蜂 普通に二足歩行もする蜂。養蜂家によって召喚される。 サソリ 砂漠でフィールドを横切ってくるサソリ。近づくと刺してくる。HPは1しか無いが無限湧き。 デザートバグ 蟻地獄のようにプレイヤーを引きずり込もうとする敵。通常時は毒液を吐いて攻撃する。捕まると捕食されてHPを削られてしまう。 デザートビートル 地中に潜って無敵状態になることがある敵。体力も高めなので厄介。 スピアフィッシュ 銛を持った魚人。槍を使ったり、口から毒息を吐いて攻撃してくる。何回か攻撃されると前後どちらかに大ジャンプして仕切りなおそうとする。 産業王子 産業城の王子。自分では直接戦わず、産業機械に乗り込んでいる。産業機械を破壊すると攫った姫をイビルウィザードに引き渡して自分も逃げようとするが、拒否されてしまう。最後はプレイヤーに殴られて城のバルコニーから落下してしまい、そのまま消息不明になる。
※この「使用不可能な敵キャラクター」の解説は、「Castle Crashers」の解説の一部です。
「使用不可能な敵キャラクター」を含む「Castle Crashers」の記事については、「Castle Crashers」の概要を参照ください。
- 使用不可能な敵キャラクターのページへのリンク