佐藤 亮太

芸名 | 佐藤 亮太 |
芸名フリガナ | さとう りょうた |
性別 | 男性 |
生年月日 | 1973/5/8 |
星座 | おうし座 |
干支 | 丑年 |
出身地 | 東京都 |
身長 | 165 cm |
体重 | 60 kg |
靴のサイズ | 25.5 cm |
プロフィール | 東京都出身。日本大学芸術学部映画学科演技コース卒業。役者として映画・テレビドラマに多数出演。主な出演作品に、映画『マルタイの女』『たそがれ清兵衛』『武士の一分』『母べえ』、NHK新銀河『こら!なんばしよっと3』、サイエンスTV『テレビ電話でなっとく科学Q&A』、TBS『よい子の味方』、テレビ東京『魔弾戦記リュウケンドー』、テレビ朝日『透明少女エア』ほか多数。 |
代表作品1 | NHK『新銀河「こら!なんばしよっと3」』 |
代表作品2 | TBS『「水戸黄門」 第31部18話 第35部4話』 |
代表作品3 | テレビ東京『「逃亡者おりん」15話』 |
職種 | 俳優・女優・タレント |
好きなスポーツ | サッカー |
趣味・特技 | サッカー |
» タレントデータバンクはこちら
佐藤亮太
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/15 17:10 UTC 版)
佐藤 亮太(さとう りょうた、1973年5月8日 - )は、東京都出身の俳優。
略歴
- 日本大学芸術学部映画学科演技コース卒業。血液型AB型。身長165cm。体重60kg。靴25.5cm。
- 父は映画『男はつらいよ』シリーズの寺男源吉(源公)役で知られる俳優・佐藤蛾次郎。
- 1996年『交通調査員』(スカイパーフェクTV!)の主役でデビュー。2006年に出演した『魔弾戦記リュウケンドー』では、父がかつて演じた源公のオマージュのキャラクター「ガジロー」を演じて話題になった。
- 『トミカヒーロー レスキューフォース 爆裂MOVIE マッハトレインをレスキューせよ!』の同時上映作『爆走!トミカヒーローグランプリ』では父との親子共演を果たした。
出演
映画
- マルタイの女(1997年) - 大木の共犯者役
- たそがれ清兵衛(2002年)
- ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS(2003年) - 望月整備士役
- ミラーを拭く男(2004年)
- 隠し剣鬼の爪(2004年) - 番小屋の小者役
- 武士の一分(2006年)
- 母べえ(2008年)
- 爆走!トミカヒーローグランプリ(2008年) - ガジロー役
テレビ
- ドラマ新銀河・コラ!なんばしよっと3(1997年、NHK総合) - 富夫役
- 透明少女エア(1998年、テレビ朝日) - 博士役
- ウルトラマンダイナ(1997〜1998年、毎日放送) - ガゼル航海士、真司役
- 土曜ワイド劇場 ママさん記者明衣子の事件(1999年、テレビ朝日) - 高田カメラマン 役
- よい子の味方(2004年、TBS) - 四方俊平役
- ウルトラマンネクサス(2004〜2005年、毎日放送) - 青野康役
- 魔弾戦記リュウケンドー(2006年、テレビ東京) - ガジロー役
- 逃亡者 おりん(2007年、テレビ東京) - 為吉役
- 人名探究バラエティー 日本人のおなまえっ!「佐藤」編(2017年、NHK総合)
- 大富豪同心(2019年、NHK BSプレミアム/NHK総合) - 瓦版屋 役
吹き替え
海外ドラマ
- アニマル・レスキュー・キッズ(ノア・スタンフォード)
- サンダーストーン未来を救え!(ホロコップ)
- GO!GO!ジェット
- 美しき日々(オ・ジョンフン)
- 風の国(コンチャン)
- 善徳女王(コド)
- 私も、花!(パク・テファ)
- 光と影(ヤン・ドンチョル)
- ファッション王(チャン・イルグク)
- 太陽を抱く月
- 武神(カビ)
- その冬、風が吹く(シム・ジュンテ)
- 根の深い木(パクポ)
- ホジュン伝説の心医(イム・オグン)
- トライアングル(ヤン・ジャンス)
- 王の顔(イム・ヨンシン)
- 100日の郎君様(ヤン内官[1])
脚注
外部リンク
固有名詞の分類
- 佐藤亮太のページへのリンク