佐土原町下那珂
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/03 14:22 UTC 版)
佐土原町下那珂
|
|
---|---|
北緯32度0分00秒 東経131度28分00.0秒 / 北緯32.00000度 東経131.466667度 | |
国 | ![]() |
都道府県 | ![]() |
市町村 | ![]() |
地域自治区 | 佐土原地域自治区 |
人口 | |
• 合計 | 8,477人 |
等時帯 | UTC+9 (日本標準時) |
郵便番号 |
880-0212[2]
|
市外局番 | 0985[3] |
ナンバープレート | 宮崎 |
佐土原町下那珂(さどわらちょうしもなか)は、宮崎県宮崎市の地名。佐土原地域自治区に属している。郵便番号は880-0212[2]。
地理
宮崎市の北東部、旧佐土原町の南部に位置する。2006年に佐土原町下那珂の一部で区画整理が実施され、佐土原町石崎となった。
大字塩路、大字島之内、大字広原、佐土原町東上那珂、佐土原町下田島と接する。
歴史
世帯数と人口
2023年(令和5年)4月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]。
町丁 | 世帯数 | 人口 |
---|---|---|
佐土原町下那珂 | 3787世帯 | 8477人 |
小・中学校の学区
市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[4]。
町名 | 小学校 | 中学校 |
---|---|---|
佐土原町下那珂の一部 | 宮崎市立広瀬小学校 | 宮崎市立広瀬中学校 |
佐土原町下那珂の一部 | 宮崎市立広瀬北小学校 | 宮崎市立久峰中学校 |
佐土原町下那珂の一部 | 宮崎市立広瀬西小学校 | |
佐土原町下那珂の一部 | 宮崎市立那珂小学校 | 宮崎市立佐土原中学校 |
交通
鉄道
路線
JR日豊本線が通過する。
バス
宮交グループ[5]の運営するバスが営業している。
道路
- 国道10号(佐土原バイパス)
- 国道219号(広瀬バイパス)
- 宮崎県道10号宮崎インター佐土原線(一ツ葉道路)
- 宮崎県道14号佐土原国富線
- 宮崎県道372号塩路佐土原線
施設
- 宮崎市消防局北消防署北部出張所
- 宮崎市石崎の杜歓鯨館 -ホエルカム-(佐土原温泉)
- コツコツトンネル
- 久峰総合公園
- 久峰観音
- 宮崎市フェニックス自然動物園(一部)
脚注
- ^ a b “地域自治区別・町丁大字別 人口・世帯数”. 宮崎市. 2023年4月22日閲覧。
- ^ a b “郵便番号”. 日本郵便. 2025年2月3日閲覧。
- ^ “市外局番の一覧”. 総務省. 2023年4月22日閲覧。
- ^ “宮崎市立小中学校の通学区域に関する規則”. 宮崎市. 2022年4月22日閲覧。
- ^ 宮交グループ http://www.miyakoh.co.jp/
関連項目
外部リンク
- 佐土原町下那珂のページへのリンク