任那日本府と百済とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 任那日本府と百済の意味・解説 

任那日本府と百済

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/14 07:36 UTC 版)

任那日本府」の記事における「任那日本府と百済」の解説

『日本書紀』欽明天皇条には、「印支彌(いきみ)」という倭人、あるいは倭系渡来人登場するが、「百済本記」には「我留印支彌之後、至既酒臣時」と、百済聖明王言葉には「夫遣印支彌任那者、本非侵害其國」とあり、印支彌百済派遣したもので、その去就百済王意向次第であった記されている。しかし、印支彌は必ずしも百済意図通りには活動しておらず、任那日本府百済統制にあったとするのは不可能である。百済河内直らの追却倭国要請し的臣死去報告するとともに、「伏願天慈速遣其代、以鎮任那」と述べており、百済認識としては「日本府官人進退倭国側の統制下にあると考えられていたことがわかる。百済安羅派遣した使者中に倭系百済官僚の紀臣奈率彌麻沙、施徳斯那奴次酒見えており、「日本府」の吉備臣河内直らに対す百済認識、つまり彼らを倭人位置づけていることがわかるとする指摘存在する。また『日本書紀』には「日本卿等、久住任那之國、近接新羅之境」とも記されているので、印支彌はたとえ百済から到来したとしても、百済とは別の任那日本府」の一員、つまり「在安羅諸倭臣等」として行動する必要があったと考えられる

※この「任那日本府と百済」の解説は、「任那日本府」の解説の一部です。
「任那日本府と百済」を含む「任那日本府」の記事については、「任那日本府」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「任那日本府と百済」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「任那日本府と百済」の関連用語

任那日本府と百済のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



任那日本府と百済のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの任那日本府 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS