仁科咲姫とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > タレントデータベース > 仁科咲姫の意味・解説 

仁科 咲姫

仁科咲姫の画像 仁科咲姫の画像
芸名仁科 咲姫
芸名フリガナにしな さき
性別女性
生年月日1992/3/22
星座おひつじ座
干支申年
出身地大阪府
身長161 cm
URLhttps://kmcinema.com/cast/nishina.html
ブログURLhttps://ameblo.jp/hime-s247/
靴のサイズ22.5 cm
プロフィール1992年3月22日生まれ大阪府出身主な出演作NHKいいね!光源氏くん』『ぬけまいる』『忠臣蔵の恋』、テレビ東京赤いナースコール』、日本テレビトップナイフ『ブラックリベンジ』邦画64-ロクヨン- 前編・後編』『ヴァギナ・モノローグ』『るろうに剣心 最終章 the Final』『ハダカの美奈子』『物語なき、この世界』、Amazonプライムビデオ『ある夜、彼女は明け方想う』など他多数
代表作品1邦画るろうに剣心 最終章 the Final』(花嫁役)
代表作品2舞台物語なき、この世界
代表作品3邦画ヴァギナ・モノローグ企画・主催脚色主演
職種俳優・女優タレント
資格・免許普通自動二輪/普通自動車(AT)

» タレントデータバンクはこちら
他のタレント一覧
大阪府出身のタレント  中村優里  東風万智子  北村沙羅  仁科咲姫  津山祐子  AKO

仁科咲姫

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/05 07:35 UTC 版)

にしな さき
仁科 咲姫
本名 仁科 咲(にしな さき)
生年月日 (1992-03-22) 1992年3月22日(33歳)
出生地 日本大阪府高槻市
身長 161cm
血液型 O型
職業 俳優
ジャンル 映画テレビドラマ舞台
活動期間 1997年 -
事務所 ケイエムシネマ企画
公式サイト プロフィール
テンプレートを表示

仁科 咲姫(にしな さき、1992年3月22日 - )は、大阪府高槻市出身の女優[1]。株式会社ケイエムシネマ企画所属。

人物

5歳のときに大阪のモデル事務所、スタジアムプロモーションに所属し、キッズモデルとして活動をする。

2010年、現在の所属事務所であるケイエムシネマ企画に所属[2]。単身上京。活動名を本名の仁科 咲から仁科 咲姫にした。

2012年、主演した永野亮のソロデビュー曲「つながるのうた」のプロモーションビデオがスペースシャワーTVで2012年上半期ベスト20に選ばれるなど話題に[3]

2016年放送のNHK土曜時代劇「忠臣蔵の恋〜四十八人目の忠臣〜」に出演した[4]ことをきっかけに、もっと時代劇に出られるよう所作を勉強するため花柳流・花柳毬香衛の元で日本舞踊を始める。

2021年夏、シアターコクーンにて上演された三浦大輔演出「物語なき、この世界」に出演。

近年では政府拉致問題対策本部主催の拉致問題啓発舞台劇「めぐみへの誓い―奪還―」にて横田めぐみ役を演じる[5]など、様々な方面に活躍の場を広げている。

出演

映画

テレビドラマ

配信ドラマ

舞台

PV

脚注

  1. ^ 仁科咲姫、WEBザ・テレビジョン、2022年3月08日閲覧
  2. ^ 仁科咲姫 ケイエムシネマ企画、2022年3月08日閲覧
  3. ^ 『つながるのうた』でコラボした永野亮のソロデビュー曲。シンプルな演出アイディアで“空中浮遊”を映像化”. ROBOT公式. 2022年3月8日閲覧。
  4. ^ 土曜時代劇 忠臣蔵の恋~四十八人目の忠臣~”. GIRLNESS! - 子役たちのログWiki. 2022年3月8日閲覧。
  5. ^ 拉致問題啓発舞台劇「めぐみへの誓い―奪還―」”. 2022年3月8日閲覧。
  6. ^ 【映画感想】ミッシング【後半:ネタバレあり】”. Dr.Hawkの映画三昧=2024-05-29. 2024年7月2日閲覧。
  7. ^ 仁科咲姫”. ケイエムシネマ企画. 株式会社ケイエムシネマ企画. 2024年10月22日閲覧。
  8. ^ ケイエムシネマ企画 [@kmcinemaPLAN] (2024年11月14日). "『全領域異常解決室』 7話に、仁科咲姫が出演いたします。". X(旧Twitter)より2024年11月21日閲覧
  9. ^ ケイエムシネマ企画 [@kmcinemaPLAN] (2025年5月9日). "日本テレビドラマ 『恋は闇』 5話に、仁科咲姫が出演いたします。". X(旧Twitter)より2025年5月15日閲覧
  10. ^ ドラマ公式サイト|ストーリー|第8話”. テレビ朝日. 2025年5月29日閲覧。
  11. ^ COCOON PRODUCTION 2021「物語なき、この世界。」”. Bunkamura公式. 2022年3月8日閲覧。
  12. ^ 新井風愉監督のミュージックビデオ『はじめよう』 スペースシャワーTV 2012上半期ベスト20作品に選出2012.8.1、ROBOT公式、2022年3月08日閲覧。

関連項目

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「仁科咲姫」の関連用語

仁科咲姫のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



仁科咲姫のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
タレントデータバンクタレントデータバンク
Copyright © 2025 Talent Databank Co.,ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの仁科咲姫 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS