津山 祐子
津山祐子
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/07 00:57 UTC 版)
津山 祐子 | |
---|---|
生誕 | 1955年生まれ |
学歴 | 桐朋学園大学音楽学部卒業、シェナンドー大学卒業。イタリア/ミラノ/ヴェルディ音楽院ディプロマ修得 |
ジャンル | クラシック音楽 |
職業 | ピアニスト |
担当楽器 | ピアノ |
津山 祐子(つやま ゆうこ)1955年生(昭和30年) - )は、アメリカの元全米認定音楽療法士(MTーBC)、アメリカ音楽療法協会(AMTA)メンバー。ピアニスト。ノルウェーベルゲンハーモニー元鍵盤楽器奏者、元徳島文理大学音楽学部教授。シェナンドー大学音楽療法研究所アドヴァイザー。
桐朋学園大学音楽学部卒業。ヴェルディ音楽院ディプロマ修得。シェナンドー大学卒業。
経歴
桐朋学園大学音楽学部でピアノと作曲を学び、大学卒業後はイタリア/ミラノのヴェルディ音楽院に進学しディプロマ修得。卒業後、ノルウェイのベルゲンハーモニーの鍵盤奏者を勤めたほか、日本人としては初めてグリーグの家(現在のエドヴァルド・グリーグ博物館)でリサイタルを行った[1]。
これまでに徳島文理大学音楽学部教授、シェナンドー大学音楽療法研究所アドヴァイザーなどを歴任。また日本の大学では数少ないアメリカ・全米認定音楽療法士の資格を取得している[2]。
著書
脚注
固有名詞の分類
- 津山祐子のページへのリンク