仁科峠とは? わかりやすく解説

仁科峠

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/18 14:12 UTC 版)

仁科峠
所在地 静岡県伊豆市賀茂郡西伊豆町
座標
北緯34度51分47.2秒 東経138度50分36.1秒 / 北緯34.863111度 東経138.843361度 / 34.863111; 138.843361座標: 北緯34度51分47.2秒 東経138度50分36.1秒 / 北緯34.863111度 東経138.843361度 / 34.863111; 138.843361
標高 897.2 m
山系 伊豆半島
通過路 静岡県道59号伊東西伊豆線
静岡県道410号仁科峠宇久須線
プロジェクト 地形
テンプレートを表示

仁科峠(にしなとうげ)は、静岡県伊豆市賀茂郡西伊豆町の境界に位置するで、伊豆半島西岸と内陸部を結ぶ。標高は897m[1]静岡県道59号伊東西伊豆線静岡県道410号仁科峠宇久須線が通る。

名前の由来は「西那賀(にしなか)」な訛ったものと言われている[1]近代前は仁科峠から南東にある猫越(ねっこ)峠が東西を結ぶ交通の要であった[1]。植生は駿河湾より吹き上げる強風のために、この峠より北の山稜には高木が育ちにくくクマザサが増える[1]

近隣施設等

  • 仁科峠展望台
  • 天城放牧場
  • 西天城高原「牧場の家」
伊豆半島における仁科峠の位置
仁科峠展望台から
仁科峠展望台からの眺め。画像はほぼ360度の視界がある。谷間に見える集落は西伊豆町の宇久須港。画像右半分に写る影の落ちる山稜方向が北。

脚注

  1. ^ a b c d 現地解説板より

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「仁科峠」の関連用語

仁科峠のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



仁科峠のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの仁科峠 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS