交響曲第85番 (ハイドン)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 交響曲第85番 (ハイドン)の意味・解説 

交響曲第85番 (ハイドン)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/26 02:00 UTC 版)

交響曲第85番の愛称の由来となったマリー・アントワネットの肖像画

交響曲第85番 変ロ長調 Hob. I:85 は、フランツ・ヨーゼフ・ハイドン1785年頃に作曲した交響曲。全6曲からなる『パリ交響曲』の4曲目(作曲順では2番目)であり、『王妃』(: La Reine)の愛称で知られる。

愛称の由来

王妃』という愛称はハイドン自身によるものではないが、アンボー社(Imbault)から出版された本作の初版の楽譜には既に「フランス王妃」(La Reine de France)と記されており[1]、これは一説にフランス王妃マリー・アントワネットが、本作を含む一連の『パリ交響曲』の作曲をハイドンに依頼したオーケストラ団体「コンセール・ド・ラ・オランピック」(Le Concert de la Loge Olympique)を気に入っていたこと[2]、そして『パリ交響曲』の中でも特に本作を気に入っていた[3][4][5]といわれていることから、この愛称で呼ばれるようになったと考えられている。

楽器編成

フルート1、オーボエ2、ファゴット2、ホルン2、弦五部

構成

全4楽章、演奏時間は約22分。

  • 第2楽章 ロマンスアレグレット
    変ホ長調、2分の2拍子(アラ・ブレーヴェ)、変奏曲形式。
    ガヴォットのリズムを持つ変奏曲で、カール・フェルディナント・ポール英語版によると、フランスに古くから伝わるロマンス『優しく若いリゼット』(La gentille et jeune Lisette)から主題を採っているという[6]
  • 第3楽章 メヌエット:アレグレット - トリオ
    変ロ長調、4分の3拍子。

脚注

  1. ^ Anthony van Hoboken: Joseph Haydn. Thematisch-bibliographisches Werkverzeichnis. Band I. Schott-Verlag, Mainz 1957, S. 152.
  2. ^ Michael Walter: Haydns Sinfonien. Ein musikalischer Werkführer. C. H. Beck-Verlag, München 2007, ISBN 978-3-406-44813-3, S. 88–93.
  3. ^ Wulf Konold: Sinfonie Nr. 85 B-Dur (Hob. I:85) „La Reine“ In: Wulf Konold (Hrsg.): Lexikon Orchestermusik Klassik A – K. B. Schott´s Söhne, Mainz 1992, ISBN 3-7957-8224-4, S. 162–164.
  4. ^ Haydn-Festspiele Eisenstadt: Hob.I:85 Symphonie in B-Dur „La Reine“ Informationstext zur Sinfonie Nr. 85 B-Dur. http://www.haydn107.com/index.php?id=2&sym=85, Abruf 28. August 2012.
  5. ^ Walter Lessing: Die Sinfonien von Joseph Haydn, dazu: Sämtliche Messen. Eine Sendereihe im Südwestfunk Baden-Baden 1987-89. 3. Band, Baden-Baden 1989, S. 9–12.
  6. ^ 大宮真琴『ハイドン 新版』音楽之友社〈大作曲家 人と作品 2〉、1981年、182頁。ISBN 4276220025 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「交響曲第85番 (ハイドン)」の関連用語

交響曲第85番 (ハイドン)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



交響曲第85番 (ハイドン)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの交響曲第85番 (ハイドン) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS