二階堂行直
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/27 17:28 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動時代 | 室町時代前期 |
---|---|
生誕 | 不詳 |
死没 | 貞和4年/正平3年(1348年)6月5日 |
官位 | 左衛門尉、山城守 |
幕府 | 室町幕府 |
氏族 | 藤原南家乙麻呂流 二階堂氏 |
父母 | 父:二階堂貞衡 |
二階堂 行直(にかいどう ゆきなお)は、南北朝時代の武士。室町幕府政所執事。旧名は高衡。
生涯
二階堂貞衡の子。二階堂行朝の後任として、暦応3年/興国元年(1340年)から貞和2年/興国7年(1346年)まで室町幕府政所執事を務めた。
出典
|
- 二階堂行直のページへのリンク