二郎遊真とは? わかりやすく解説

二郎遊真

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/03/21 00:07 UTC 版)

Jump to navigation Jump to search

二郎 遊真(じろう ゆうしん、1975年 - )は、日本小説家東京都出身。

略歴

大学時代に映画シナリオコンクール城戸賞の最終選考に二年連続で残り、2006年、映画「着信アリFinal」にて真二郎(しんじろう)の名で脚本家デビュー。デジタルハリウッド映像コース修了。

2008年、「マネーロード」が講談社の第39回メフィスト賞を受賞して刊行。小説家として本格的にデビュー。

2009年、二作目「悪党が見た星」を刊行。また武田真治主演でマネーロードが「オーディオシネマ」化。音が立体的に聴こえるバイノーラル技術を使用。

作品リスト

脚本

  • 着信アリFinal

小説

  • マネーロード (2008)
  • 悪党が見た星 (2009)

オーディオシネマ

  • マネーロード 前・後編 (2009)

その他

  • 『YAMAHA THR 10X/10C5A WEB PV』(構成)
  • 『東京都 自転車ルールCM 遅刻魔チャリズム』(構成協力)

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「二郎遊真」の関連用語

二郎遊真のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



二郎遊真のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの二郎遊真 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS