二次創作物に関する事柄
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/11 02:38 UTC 版)
「東方Project」の記事における「二次創作物に関する事柄」の解説
『東方Project』は二次創作が大変盛んで、創作ジャンルは同人誌をはじめ同人ゲーム、作中のBGMの編曲やそれを収録したCDなどの同人音楽、CG集、トレーディングカード、ガレージキット、その他グッズなど多岐にわたる。JOYSOUND、DAM、UGAなどの国内通信カラオケ主要メーカーにおいて一部の編曲された楽曲がカラオケとして配信されている。同人の同人も参照の事。 ZUNは、第三者が二次創作しやすいように意図して作品設計をしているわけではないとし、自分自身の創作活動もある意味では神社や神を原作とした二次創作のようなものであり、オリジナルと二次創作という区別をあまり意識していないかもしれないとしている。後にZUNは冲方丁の発言を引用して「僕はこの方と同じ意味で常々東方は二次創作だと言って来たけど、言葉足らずだったかもなぁ」と述べた。
※この「二次創作物に関する事柄」の解説は、「東方Project」の解説の一部です。
「二次創作物に関する事柄」を含む「東方Project」の記事については、「東方Project」の概要を参照ください。
- 二次創作物に関する事柄のページへのリンク