同人の同人とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 同人の同人の意味・解説 

同人の同人

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/30 20:12 UTC 版)

同人の同人(どうじんのどうじん)は、同人作品を基にした二次創作パロディを指す言葉である[1]

特に同人音楽の分野では、2000年代半ばより「TYPE-MOON」、「東方Project」などによるオリジナルの同人ゲーム作品のBGMのアレンジが流行し、同人の同人が同人音楽の主流を占めるという状況が生まれている[2]

オリジナルの同人作品では、二次創作で独自に付けられた設定や関係性が、ファンの間で共有され、オリジナルの同人作品にフィードバックされるといったこともあるという[1]

代表的なジャンル

以下は、同人の同人の中でコミックマーケットのジャンルコードを付与されたことがあるもの。

TYPE-MOON
月姫』。『歌月十夜』、『空の境界』などの「TYPE-MOON」の作品を原作とした二次創作ジャンル。なお、「TYPE-MOON」自体は当初の同人サークルから有限会社ノーツのアダルトゲームブランドへ移行している。
東方Project
同人サークル上海アリス幻樂団の作品群を原作とした二次創作ジャンル。
ヘタリア
日丸屋秀和の作品である『Axis powers ヘタリア』を原作とした二次創作ジャンル。

脚注

  1. ^ a b 「同人・アマチュア発キャラ事情」『ビジネスアスキー』第387号、アスキー・メディアワークス、2009年12月、46--49頁。 
  2. ^ 『同人音楽を聴こう!』三才ブックス、2007年、29--30頁。ISBN 978-4-86199-100-4 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「同人の同人」の関連用語

同人の同人のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



同人の同人のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの同人の同人 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS