乳酸カルシウムとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 医薬品 > > 医薬品 > 乳酸カルシウムの意味・解説 

乳酸カルシウム

分子式C6H10CaO6
その他の名称Dilactic acid calcium saltBis[(-)-L-lactic acid]calcium saltBis[[S,(-)]-2-hydroxypropionic acid]calcium saltCalcium lactate、乳酸カルシウム、乳石錠
体系名:ビス[(S)-2-ヒドロキシプロピオン酸]カルシウムビス(L-乳酸)カルシウムビス[(S)-2-ヒドロキシプロパン酸]カルシウムビス[(-)-L-乳酸]カルシウムビス[[S,(-)]-2-ヒドロキシプロピオン酸]カルシウム、二乳酸カルシウム


乳酸カルシウム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/08/20 00:45 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
乳酸カルシウム
calcium lactate
識別情報
CAS登録番号 814-80-2 
PubChem 13144
ChemSpider 12592 
UNII 2URQ2N32W3 
E番号 E327 (酸化防止剤およびpH調整剤)
特性
化学式 C6H10CaO6
モル質量 218.22 g/mol
外観 白色の粉末
密度 1.494 g/cm3
融点

>200℃

への溶解度 可溶
溶解度 エタノールに易溶
酸解離定数 pKa 6.0-8.5
関連する物質
関連物質 乳酸ナトリウム
乳酸カリウム
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。

乳酸カルシウム(にゅうさんカルシウム、: calcium lactate)はカルシウムの乳酸塩で、化学式C6H10CaO6で表される化合物。チーズ熟成中の細菌活動により結晶化するが、工業的には乳酸炭酸カルシウムから作られ、食品添加物医薬品に用いられる。

用途

医療用では制酸薬やカルシウム剤として、低カルシウム血症や骨粗鬆症の治療、妊婦や発育期の児童のカルシウム補給に用いられる。様々なpHで吸収されるため、食後でなくても服用可能だが、高カルシウム血症腎結石の患者は禁忌である[1]虫歯予防のため、洗口液にも添加される。

食品用では、ベーキングパウダーの原料となる他、虫歯予防のためシュガーレス食品などに添加される。キシリトールガムに添加された乳酸カルシウムはエナメル質の再石灰化を促す[2]メロンなどのカットフルーツの食感維持のために添加される。塩化ナトリウムも同様の効果を持つが、乳酸カルシウムでは味の変化を抑えることができる[3]E番号E327

脚注

  1. ^ 乳酸カルシウム「エビス」添付文書情報(イーファーマ)
  2. ^ Suda, R.; T. Suzuki, R. Takiguchi, K. Egawa, T. Sano, K. Hasegawa (2006). “The Effect of Adding Calcium Lactate to Xylitol Chewing Gum on remineralization of Enamel Lesions”. Caries Research 40 (1): 43–46. doi:10.1159/000088905. 
  3. ^ Luna-Guzman, Irene; Diane M. Barrett (2000). “Comparison of calcium chloride and calcium lactate effectiveness in maintaining shelf stability and quality of fresh-cut cantaloupes”. Postharvest Biology and Technology 19: 16–72. doi:10.1016/S0925-5214(00)00079-X. 



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「乳酸カルシウム」の関連用語

乳酸カルシウムのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



乳酸カルシウムのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの乳酸カルシウム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS