九段北四丁目
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/09 03:57 UTC 版)
最西部。一口坂・新見附・市ケ谷駅を頂点とする三角地帯。靖国通りに面して高層建造物が多く、裏手にはマンション・官舎が多い。新見附から市谷見附に続く外壕公園の土手のソメイヨシノは昭和初期に植えられたもので、都心の桜並木としては古木に属し、開花の時期には見事な景観を現出する。 アルカディア市ヶ谷(私学会館) 千代田区立外濠公園 ナカノフドー建設 ロフト本部 そごう・西武法人外商部 世界文化社 JPハイテック 千修 協会けんぽ ライト工業 千明社 九段北四丁目郵政宿舎 天照皇大神宮教東京道場 山川菊栄生誕の地:九段北四丁目3番地(旧四番町9番地、九段フラワーホーム付近) 前田建設工業東京支店 ニチレキ 京二 エレコム東京支社 ぷらっとホーム 日本小型船舶検査機構 リンコス九段店 カシオ情報機器 東京都歯科医師会(歯科医師会館) 日本ハーデス
※この「九段北四丁目」の解説は、「九段北」の解説の一部です。
「九段北四丁目」を含む「九段北」の記事については、「九段北」の概要を参照ください。
- 九段北四丁目のページへのリンク