カシオ情報機器とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > カシオ情報機器の意味・解説 

カシオ情報機器

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/11 06:37 UTC 版)

カシオ計算機 > カシオ情報機器
カシオ情報機器株式会社
CASIO INFORMATION SYSTEMS CO., LTD.
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本
102-0073
東京都千代田区九段北4-1-7
 九段センタービル4F
設立 1992年4月1日
業種 電気機器
法人番号 6010001040154
事業内容 各種電子計算機および付属機器の販売
代表者 代表取締役社長 轟 宏一
資本金 1億円
売上高 13億6500万円(2019年03月31日時点)[1]
営業利益 ▲2億4400万円(2019年03月31日時点)[1]
経常利益 ▲2億2900万円(2019年03月31日時点)[1]
純利益 ▲5700万円(2021年03月31日時点)[2]
総資産 14億2600万円(2021年03月31日時点)[2]
従業員数 247名(2016年3月末時点)
決算期 3月31日
主要株主 カシオ計算機株式会社 100%
外部リンク http://www.casio-info-sys.jp/
テンプレートを表示

カシオ情報機器株式会社(カシオじょうほうきき、: CASIO INFORMATION SYSTEMS CO., LTD.)は、東京都千代田区本社を置く日本のITソリューション系企業カシオ計算機完全子会社

概要

カシオの全額出資で、1992年4月に設立。主力製品は設立当初から業務用向けのミドルウェアとして発売されている「楽一」である。

主に流通・建材・調剤薬局の業界に強く、公企業・自治体向けのシステム構築も手掛けている。

製品・サービス

  • 楽一シリーズ(業務用ミドルウェア)関連
  • 各種業務用システム
  • 自治体向け事業

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カシオ情報機器」の関連用語

カシオ情報機器のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カシオ情報機器のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのカシオ情報機器 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS