九州住電装とは? わかりやすく解説

九州住電装

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/28 01:38 UTC 版)

九州住電装株式会社
Kyushu Sumidenso, Ltd.
種類 株式会社
市場情報 非上場
略称 KSS、九住
本社所在地 日本
877-0023
大分県日田市大字石井字中の瀬968-5
設立 1990年11月
業種 電気機器
事業内容 ワイヤーハーネスの製造、自動車用部品組立
代表者 代表取締役社長:中嶋 俊治
資本金 単体:4億5百万円
(2007年3月)
売上高 単体:162億99百円
(2007年3月)
従業員数 単体:781人
(2007年3月)
決算期 3月31日
主要株主 住友電装
外部リンク http://www.blue.oit-net.jp/kyusumi/
テンプレートを表示

九州住電装株式会社(きゅうしゅうすみでんそう、Kyushu Sumidenso, Ltd. )は、かつて存在したワイヤーハーネス製造メーカー。2010年東洋ハーネス北陸ハーネス、新宮電装と合併し、SWS西日本株式会社となった。

主力製品・事業

  • 自動車用ワイヤーハーネスの製造

主要事業所

沿革

  • 1990年 - 九州住電装株式会社設立(資本金1億5千万円)。
  • 1993年 - 工場完成に伴い、本格的に操業開始。
  • 1994年 - 九州東海電線株式会社と合併。
  • 1996年 - ISO9001認証取得。
  • 1997年 - 九州住電装大分天瀬工場操業開始。
  • 1998年 - 資本金を3億1千5百万円に増資。
  • 1999年 - 九州住電装大分西大山工場操業開始。
  • 2000年 - ISO14001認証取得。
  • 2002年 - 九州住電装大分第二工場操業開始。
  • 2004年 - ゼロエミッション認定。
  • 2005年 - 九州住電装大分第三工場操業開始。
  • 2010年 - 東洋ハーネス、新宮電装と合併し、SWS西日本株式会社設立。

主要関係会社

関係会社

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「九州住電装」の関連用語

九州住電装のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



九州住電装のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの九州住電装 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS