SWS西日本とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > SWS西日本の意味・解説 

SWS西日本

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/15 15:24 UTC 版)

SWS西日本株式会社
SWS West Japan, Ltd.
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本
515-0813
三重県松阪市大塚町25番地2[1]
北緯34度35分14.97秒 東経136度31分47.28秒 / 北緯34.5874917度 東経136.5298000度 / 34.5874917; 136.5298000座標: 北緯34度35分14.97秒 東経136度31分47.28秒 / 北緯34.5874917度 東経136.5298000度 / 34.5874917; 136.5298000
設立 2010年10月1日[1]
業種 電気機器
法人番号 8190001010385
事業内容 ワイヤーハーネスおよび外装部品の製造、ワイヤーハーネス構成部品の物流[1]
代表者 代表取締役執行役員社長 佐久間 敦敬
資本金 3億9000万円[1]
売上高
  • 116億円
(2020年度実績)
純利益
  • 5億5,227万9,000円
(2025年3月期)[2]
総資産
  • 138億5,867万1,000円
(2025年3月期)[2]
従業員数 1,692名(2021年3月31日 現在)[1]
主要株主 住友電装株式会社
外部リンク https://www.sws-w.co.jp/
テンプレートを表示

SWS西日本株式会社(エスダブリュエスにしにほん)三重県松阪市に本社を置く企業である。住友電装の子会社である。

2010年に九州住電装北陸ハーネス東洋ハーネス、新宮ハーネスが統合されて設立された。

2017年9月29日に島根工場が閉鎖となり、大分工場への事業の集約が行われた[3][4]

概説

事業所

  • 本社・工場(三重県鈴鹿市)[4]
  • 松阪工場(三重県松阪市)[4]
  • 新宮工場(和歌山県新宮市)[4]
  • 宇ノ気工場(石川県かほく市)[4]
  • 田鶴浜工場(石川県七尾市)[4]
  • 熊本工場(熊本県菊池市)[4]
  • 大分工場(大分県日田市)[4]

脚注

  1. ^ a b c d e 会社概要”. SWS西日本株式会社. 2017年9月25日閲覧。
  2. ^ a b SWS西日本株式会社 第63期決算公告
  3. ^ 島根)雲南市の自動車部品工場が閉鎖へ 大分工場に”. 朝日新聞 (2017年5月13日). 2017年9月25日閲覧。
  4. ^ a b c d e f g h 拠点紹介”. SWS西日本株式会社. 2023年9月28日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「SWS西日本」の関連用語

SWS西日本のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



SWS西日本のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのSWS西日本 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS