中川緑とは? わかりやすく解説

中川緑

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/07 03:49 UTC 版)

なかがわ みどり
中川 緑
プロフィール
出身地 日本 千葉県松戸市
生年月日 (1966-07-01) 1966年7月1日(58歳)
血液型 O型
最終学歴 東京女子大学卒業
勤務局 NHK財団
部署 ことばコミュニケーションセンター(旧:日本語センター)
職歴 大阪東京アナウンス室→大阪→東京アナウンス室→京都→東京アナウンス室→京都(2017.7 - 2019.6)→東京アナウンス室(2019.6 - 2024.3)→ことばコミュニケーションセンター(2024.4 - )
活動期間 1989年 -
出演番組・活動
出演中 本文参照
出演経歴 本文参照

中川 緑(なかがわ みどり、1966年7月1日 - )は、NHKの元シニアアナウンサー。嘱託職。

人物

松戸市立常盤平中学校、日本大学習志野高等学校を経て東京女子大学を卒業後、1989年入局。

嗜好・挿話

  • アナウンサー業務30年間余の内、約3分の1を関西の放送局で過ごしていることもあり、自身のプロフィールでも大阪は第二の故郷と書いている。
  • 東京・大阪・京都にしか勤務した事がない。
  • 京都放送局勤務当時の公式サイトに、本籍地は京都市とも書いていた。
  • ドラマ『パラレル東京』で新人アナウンサーを演じる小芝風花のアナウンサーレッスンを担当。週に1度、2時間ほど、数カ月にわたりマンツーマンで指導した[1]

現在の担当番組

過去の担当番組

※この他、地上波テレビ・AM・FM各放送のコールサインのアナウンスも担当。

脚注

  1. ^ 【インタビュー】小芝風花「東京で大地震が起こる、その本当の“怖さ”を感じました」”. TOKYO HEADLINE (2019年11月29日). 2022年6月8日閲覧。
  2. ^ 井上あさひに交代してからはお出かけがなくなった。
  3. ^ 年末年始の時論公論の特別版。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「中川緑」の関連用語

中川緑のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



中川緑のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの中川緑 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS