中居正広のボク生き!境界線超特大号
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/13 01:33 UTC 版)
「中居正広のボクらはみんな生きている」の記事における「中居正広のボク生き!境界線超特大号」の解説
1999年4月17日に『サタスマ』が『サタ☆スマ』へリニューアルした事によりレギュラー放送としては終了するが、2002年年始まで毎年、春・夏・秋・年末年始などにこのタイトルで放送されていた。『サタ☆スマ』のスペシャル版として放送される場合と、あくまで別番組の特別番組扱いで放送される場合があった。『サタ☆スマ』が『デリ!スマ』になった後は、全くの別番組と考えられていたためか、行われなかった。 内容は第2期後半同様、様々な「境界線クイズ」を出題(例/どこからが「おばさんとお姉さんとの境界線なのか?」など)。更に、香取慎吾がロケに赴き、大食い等をどこまで出来たかを見定める問題も出題された。その際、香取には過酷なトレーニングが課せられることも。(時にはチャレンジ内容と関係のないことも。)また、監視の黒服にたてつくこともしばしば。 また、ラストクイズでは境界線を2本当てなければならないが、それまでの正解時の得点が100点単位に対し正解すれば100兆点や1京点がもらえ、全チームに優勝の可能性が発生するのがお約束だった。 放送日 1999年10月2日 1999年12月18日 2000年3月25日 2000年10月7日 2001年3月24日 2001年10月6日 2002年1月5日
※この「中居正広のボク生き!境界線超特大号」の解説は、「中居正広のボクらはみんな生きている」の解説の一部です。
「中居正広のボク生き!境界線超特大号」を含む「中居正広のボクらはみんな生きている」の記事については、「中居正広のボクらはみんな生きている」の概要を参照ください。
- 中居正広のボク生き!境界線超特大号のページへのリンク