中世の要塞およびヘレニズム・ローマ期の建物
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/03/13 14:14 UTC 版)
「エンテラ」の記事における「中世の要塞およびヘレニズム・ローマ期の建物」の解説
ロッカ・ディ・エンテラ山頂上平坦部の南端には中世にサラセン人の要塞が作られていた(12世紀 - 13世紀半ば)。要塞は塔と傾斜路をもち、周辺の空き地には植物が植えられていた。この建物は北アフリカのものと類似した特長を持っている。南側には小さな道路に沿ってヘレニズム期の建物(紀元前4世紀-3世紀)があるが、火によって破壊されている。発掘されえた遺物には奉納された瓶などがある。また、紀元前1世紀のローマ期の住居跡もある。 中世の要塞
※この「中世の要塞およびヘレニズム・ローマ期の建物」の解説は、「エンテラ」の解説の一部です。
「中世の要塞およびヘレニズム・ローマ期の建物」を含む「エンテラ」の記事については、「エンテラ」の概要を参照ください。
- 中世の要塞およびヘレニズム・ローマ期の建物のページへのリンク