中ボスとボス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/08 04:33 UTC 版)
ステージの半分を過ぎると中ボスが出現。最後にはボスとの戦いがある。最後のボス「覇王」を倒すとエンディングが流れてゲームクリアーとなる。 ドラゴン・アチョー 1面中ボス。中国拳法を使う格闘家。モデルはブルース・リー。 狂牙 1面ボス。四鳥拳の一つ、鶴風拳の伝承者。 ボニー・アミーデー 2面中ボス。マーシャルアーツの使い手。モデルはベニー・ユキーデ。 雷牙 2面ボス。四鳥拳の一つ、梟影拳の伝承者。 ウィニー・ウインディ 3面中ボス。空手家。モデルはウィリー・ウィリアムス。 烈牙 3面ボス。四鳥拳の一つ、孔雀重拳の伝承者。 ハダシ・サワデワ(沢出羽 裸足) 4面中ボス。キックボクサー。モデルは沢村忠。 幻牙 4面ボス。四鳥拳の一つ、鳳凰飛拳の伝承者。 モアイ・ザ・ジュニア 最終面中ボス。プロレスラー。モデルはアンドレ・ザ・ジャイアント 覇王 最終ボス。主人公・功里金団の功力真拳と対を成す、覇力光拳の伝承者。主人公とはある繋がりがあり、倒す事で明らかとなる。
※この「中ボスとボス」の解説は、「功里金団」の解説の一部です。
「中ボスとボス」を含む「功里金団」の記事については、「功里金団」の概要を参照ください。
- 中ボスとボスのページへのリンク