不定詞と動名詞
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/26 14:17 UTC 版)
不定詞は動詞の類によって接尾辞 "-i" または "-n" によって作られる。たとえば keeni(持ってくること)siin(与えること)。不定詞は、法助動詞 "karid"(できること)でだけは現在時制で使われる。動名詞は接辞 "-i" "-n" "-sho" によって作られる。たとえば "keenid"(持ってくること)"siin"(与えること)"barasho"(学ぶこと)。そして普通の名詞のように使われ語形変化する。
※この「不定詞と動名詞」の解説は、「ソマリ語の文法」の解説の一部です。
「不定詞と動名詞」を含む「ソマリ語の文法」の記事については、「ソマリ語の文法」の概要を参照ください。
- 不定詞と動名詞のページへのリンク