下降・上昇共通キャラクター
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/17 01:12 UTC 版)
「ルナレスキュー」の記事における「下降・上昇共通キャラクター」の解説
母船 画面上部を左右に往復している、または特定の場所で止まっている。 救命艇 プレイヤーキャラクター。母船と着陸地点の間を上下する。ミスした時は常に爆発で表現され、上昇時にミスすると遭難者も一人失われる。 遭難者 プレイヤーが救命艇で助けるべき存在。救助成功時の点数は面開始時に毎回表示され、1面は50点、最高300点まで。この人型キャラクターは、『ルパン三世』などその他のタイトーの作品でもよく見られ、最後の出演作品は『タイムトンネル』となった。 星 デモ画面と下降時に、画面上の常に同じ三ヶ所で点滅している。下降時はこれに触れてもミスとなるが、上昇時には消えている。 インベーダー デモ画面および3面クリア毎に出るコーヒーブレークデモに、『インベーダー』の10点インベーダーと『インベーダーパート2』の分裂型20点インベーダーが登場。あるゲームのキャラが別のゲームにもお遊びで登場した、最初期のゲームといえる。
※この「下降・上昇共通キャラクター」の解説は、「ルナレスキュー」の解説の一部です。
「下降・上昇共通キャラクター」を含む「ルナレスキュー」の記事については、「ルナレスキュー」の概要を参照ください。
- 下降・上昇共通キャラクターのページへのリンク