下村彦右衛門とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 下村彦右衛門の意味・解説 

下村彦右衛門

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/10 05:35 UTC 版)

下村 彦右衛門(しもむら ひこえもん、元禄元年(1688年) - 延享5年4月18日1748年5月15日)。下村彦右衛門兼雄とも。)は江戸時代京都商人。後年は正啓を名乗った。下村家の中興の祖であり、大手百貨店大丸の前身となる古着商、呉服商を発展させた。


注釈

  1. ^ 大文字屋の屋号は、久左衛門が東山の大文字焼き五山送り火)から発案[1]。大の字を丸で囲んだ商標は、後年に彦右衛門が発案したものである[2]
  2. ^ 現在の大丸心斎橋店本館南東角にあたる。
  3. ^ 182年後の1910年(明治43年)に大丸呉服店名古屋店は閉鎖した[5]が、松坂屋との経営統合により松坂屋名古屋店が同系列となっている。
  4. ^ 元、小早川隆景の別荘。長州の毛利家鷹司家大徳寺黄梅院と所有者が移り、元文4年(1739年)に下村家が譲り受けた。1985年に売却[9]

出典

  1. ^ a b c (三百年史 2018, pp. 24–25)
  2. ^ a b c d e (三百年史 2018, pp. 26–27)
  3. ^ (三百年史 2018, pp. 25–26)
  4. ^ (三百年史 2018, pp. 32–33)
  5. ^ (三百年史 2018, p. 143)
  6. ^ a b c (末田 2010, p. 163)
  7. ^ (三百年史 2018, pp. 38–39)
  8. ^ (三百年史 2018, pp. 43–46)
  9. ^ (三百年史 2018, p. 60)
  10. ^ (三百年史 2018, p. 62)
  11. ^ 「先義後利」(大丸)
  12. ^ (三百年史 2018, p. 25)
  13. ^ (三百年史 2018, p. 29)
  14. ^ (三百年史 2018, p. 30)


「下村彦右衛門」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  下村彦右衛門のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「下村彦右衛門」の関連用語

下村彦右衛門のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



下村彦右衛門のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの下村彦右衛門 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS