下定雅弘とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 下定雅弘の意味・解説 

下定雅弘

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/14 23:57 UTC 版)

下定 雅弘(しもさだ まさひろ、1947年 - )は、日本古典中国文学者漢文学者)で、岡山大学名誉教授、同大学北京事務所長[1]

大阪府大阪市出身。京都大学大学院中退、鹿児島大学助教授、帝塚山学院大学助教授、教授を経て、2004年岡山大学社会文化科学研究科教授。2012年定年退任、名誉教授。2013年北京事務所長。

1999年「白氏文集を読む」で京都大学文学博士。六朝・唐代の詩人研究、特に白楽天を専門とする。

著作

  • 白氏文集を読む』 勉誠社 1996
  • 『白楽天の愉悦 生きる叡智の輝き』 勉誠出版 2006
  • 柳宗元 逆境を生きぬいた美しき魂』 勉誠出版 2009
  • 長恨歌 楊貴妃の魅力と魔力』 勉誠出版 2011
  • 陶淵明と白楽天 生きる喜びをうたい続けた詩人』 角川選書 2012
  • 白居易と柳宗元 混迷の世に生の讃歌を』 岩波現代全書 2015
  • 『中国古典をどう読むか 規範からの逸脱、規範への回帰』 勉誠出版 2023
  • 『中国の名作をどう読むか 真の主題を見極める』 勉誠出版 2025

編著・訳書

  • 『六朝・唐代の知識人と洛陽文化』 2010。岡山大学文学部プロジェクト研究報告書
  • 『白楽天 ビギナーズ・クラシックス 中国の古典』 角川ソフィア文庫 2010。53編を訳・解説
  • 柳宗元詩選』 岩波文庫 2011。編訳・解説
  • 『精選 漢詩集―生きる喜びの歌』 ちくま新書 2014。70首を編・解説
  • 杜甫 全詩訳注』 講談社学術文庫(全4巻)、2016。松原朗と編者代表。
  • 『朝鮮漢詩古今名作選』 勉誠出版 2019。豊福健二共編著

脚注




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「下定雅弘」の関連用語

下定雅弘のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



下定雅弘のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの下定雅弘 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS