三輪茂雄とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 三輪茂雄の意味・解説 

三輪茂雄

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/10 03:06 UTC 版)

みわ しげお
三輪 茂雄
生誕 (1927-07-19) 1927年7月19日
日本 岐阜県養老郡上石津町(現・大垣市
死没 (2007-10-22) 2007年10月22日(80歳没)
出身校 名古屋大学
職業 工学者

三輪 茂雄(みわ しげお、1927年7月19日 - 2007年10月22日[1])は、岐阜県養老郡上石津町(現・大垣市)出身の工学者。専門は粉体工学。日本粉体工業協会名誉会員。粉体工学会名誉会員。

経歴

1927年(昭和2年)に岐阜県養老郡上石津町(現・大垣市)下山に生まれた。1952年(昭和27年)に名古屋大学工学部応用化学科を卒業し、昭和電工株式会社に就職した。昭和電工でプラント設計などに従事する傍らで、1961年(昭和36年)には「篩分けに関する研究」で名古屋大学から工学博士を授与された。

1966年(昭和41年)には同志社大学工学部の助教授に就任し、1967年(昭和42年)に工学部教授に就任した。1998年(平成10年)3月に定年で同志社大学を退任し、4月には同志社大学名誉教授となった。2000年(平成12年)7月から2003年(平成15年)7月には白石工業株式会社の監査役を務めた。2007年(平成19年)10月22日、心不全のため死去した。

功績

専門分野である粉体工学のほかに、鳴き砂の研究でも知られ[2][3][4]、鳴き砂の浜の保全を呼びかけ続けた[5]。「鳴き砂博士」[1]、「鳴き砂の父」[6]などと呼ばれた。2001年(平成13年)に京都府竹野郡網野町(現・京丹後市)に開館した琴引浜鳴き砂文化館には、2008年(平成20年)に「鳴き砂の父 三輪茂雄先生之碑」が設置された[6]

著書

  • 粉体のフルイ分け』日刊工業新聞社 1965
  • 『粉粒体工学』朝倉書店 1972
  • 『ふるい分け読本』産業技術センター 1974
  • 『石臼の謎 産業考古学への道』みわしげを 産業技術センター 1975
  • 『石臼探訪』みわしげを 産業技術センター 1978
  • 『臼 ものと人間の文化史』法政大学出版局 1978
  • 『粉と粒の不思議 先端技術を支える粉体の科学』ダイヤモンド社 サイエンス・ブックス 1981
  • 『粉の秘密・砂の謎』平凡社 1981
  • 『粉体工学通論』日刊工業新聞社 1981
  • 『鳴き砂幻想 ミュージカル・サンドの謎を追う』ダイヤモンド社 1982
  • 『白砂を訪ねて 鳴き砂の秘密』同志社大学出版部 1983
  • 『「粉」の文化史 石臼からハイテクノロジーまで』 (NHK市民大学) 日本放送出版協会, 1985.10
    • 『粉の文化史 石臼からハイテクノロジーまで』新潮選書 1987
  • 『粉の秘密・砂の謎』平凡社・自然叢書 1989
  • 『篩 ものと人間の文化史』法政大学出版局 1989
  • 『消えゆく白砂の唄 鳴き砂幻想』日本図書刊行会 1994
  • 『粉と臼 日本を知る』大巧社 1999
  • 『粉 ものと人間の文化史』法政大学出版局 2005

共著

  • 『化学工学通論 第2』疋田晴夫,井伊谷鋼一共著 朝倉書店 1969
  • 『粉体工学実験マニュアル』日高重助共著 日刊工業新聞社 1984
  • 『粉がつくった世界』西村繁男福音館書店 たくさんのふしぎ傑作集 1995

脚注

  1. ^ a b asahi.com:鳴き砂博士の三輪茂雄・同志社大名誉教授が死去 - 関西”. www.asahi.com. 2019年7月7日閲覧。
  2. ^ 鳴き砂 : 略歴”. bigai.world.coocan.jp. 2019年7月7日閲覧。
  3. ^ 他叙伝(自叙伝ならざる)”. bigai.world.coocan.jp. 2019年7月7日閲覧。
  4. ^ 『現代日本人名録』
  5. ^ 三輪茂雄 (1994). 消えゆく白砂の唄 鳴き砂幻想. 近代文藝社 
  6. ^ a b 「『鳴き砂の父』功績たたえる 京丹後に記念碑」『朝日新聞』2008年10月19日

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「三輪茂雄」の関連用語

三輪茂雄のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



三輪茂雄のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの三輪茂雄 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS