三浦学苑高等学校 時代
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/22 02:23 UTC 版)
「古川あおいアン」の記事における「三浦学苑高等学校 時代」の解説
2018年、三浦学苑高等学校に進学。1年生ながら高い決定力を発揮し、同学を初の全日本高校選手権大会出場に導いた。 2018年5月20〜27日にわたりタイのナコンパトムで開催された「第12回アジアユース選手権(U-17)」の代表メンバー12名に舟根綾菜、西川吉野、宮武美佳、小山愛実、川上良江、樫村まどか、平ヴィヴィアンチディンマ、柏原菜那、大川愛海、大友萌加、西崎愛菜らと共に選出。 2019年、2年生の春に「さらに高いレベルで自分を成長させたい、シーガルズでバレーボールがやりたい」と一大決心。岡山シーガルズの球団事務所に電話をかけ自らを売り込み、その後練習に参加。そこで河本昭義監督に能力を認められ入団を決めた。
※この「三浦学苑高等学校 時代」の解説は、「古川あおいアン」の解説の一部です。
「三浦学苑高等学校 時代」を含む「古川あおいアン」の記事については、「古川あおいアン」の概要を参照ください。
- 三浦学苑高等学校 時代のページへのリンク