三人の呼称について
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/17 10:00 UTC 版)
「三悪 (タイムボカンシリーズ)」の記事における「三人の呼称について」の解説
「三悪」という言葉は『ヤッターマン』の第89話の予告で初めて使われた(ほか『タイムボカン 王道復古』でも「三悪」と呼称)。ただしタツノコプロでは正式に公式の総称を決めておらず、下記に記した様々な呼称も使われている。なお本項では項目の名称として端的に判りやすい「三悪」を採用している。 各作品(「ドロンボー一味」)などのチーム名で呼ぶ事も間違いではないが、総称ではない。 他には「悪玉トリオ」「あの3人組」などが使われる。正義側を後一歩まで追い詰めながらも、詰めの甘さで逆転負けを喫したり、劇中での会話やポカをやらかしたりするケースから、「3バカ(トリオ)」と呼ばれることもある。 『タイムボカン24』の続編シリーズでは『タイムボカン 逆襲の三悪人』という副題が付いている。 『ヤッターマン』(リメイク版)第26話「歴代三悪オールスター勢揃いだコロン!」を収録したDVDに収録されている日本語字幕では「3悪」(「三」がアラビア数字)と表記されている。
※この「三人の呼称について」の解説は、「三悪 (タイムボカンシリーズ)」の解説の一部です。
「三人の呼称について」を含む「三悪 (タイムボカンシリーズ)」の記事については、「三悪 (タイムボカンシリーズ)」の概要を参照ください。
- 三人の呼称についてのページへのリンク