一ノ瀬康子とは? わかりやすく解説

一ノ瀬康子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/19 07:26 UTC 版)

一ノ瀬 康子(いちのせ やすこ、1959年6月11日 - )は、日本の元女優。芸能事務所研音に所属していた。

本名は初又 康子。[要出典]

人物・略歴

神奈川県横浜市出身。私立関東学院中学校では陸上部で活躍[1]。同高校ではフォークソング部でボーカルとして活躍。占い師に診てもらったところ、そのが「大器晩成型の女優」だったということで、女優を目指すことになり芸能界入り[1]。芸能活動と共に堀越高等学校芸能コースに編入[1]。 堀越高等学校(昭和53年/第29回卒業生)在学時代の同級生に榊原郁恵荒木由美子伊藤咲子大場久美子片平なぎさ北村優子林寛子村地弘美山本百合子、浦部雅美、三谷晃代草川祐馬小林覚(囲碁棋士)がいる。

出演作品

映画

  • 獄門島(1977年、東宝) - 鬼頭花子 役
  • きらめきの季節(1980年、松竹) - 主演・鮎沢久美子 役

テレビドラマ

ラジオ

  • 日産ディーゼル ミュージック・ロード 夜はまだまだ (ラジオ関西)- 1983年4月から、月~土深夜2:00~3:00、水曜深夜・木曜深夜 川上涼子と2人でのパーソナリティ

脚注

  1. ^ a b c 週刊TVガイド 1977年10月28日号 148頁「はじめまして一ノ瀬康子です」




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「一ノ瀬康子」の関連用語

一ノ瀬康子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



一ノ瀬康子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの一ノ瀬康子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS